当サイトはプロモーションを含みます

ウーパールーパーの今!ショップやゲームの景品で手に入る?

気になること

今日、何気なくテレビを見ていたら、懐かしのウーパールーパーのことをやっていました。

若い人は、知らないかと思っていたウーパールーパー。

実は、今でも日本にいるのですね。

子どもの頃、ちょっと変わった生き物ブームがあって、「エリマキトカゲ」とか「ウーパールーパー」が流行ったのですよ。

「エリマキトカゲ」はもう見ないですが、「ウーパールーパー」は今でもペットとして定着しているみたい。

特に女性に人気だそうです。

ウーパールーパー大ブーム

1985年、「日清焼きそばU.F.O」のCMに登場。

ウーパールーパーが「ウパウパ」言ってました。

UFOに乗ってきた宇宙人のイメージでしょうか。

キャラクター化され、グッズも売られていたような。

イメージソングまでできたのですよ。尾崎亜美さんの「ウーパーダンシング」。アニメもあったっけ。

そもそもウーパールーパーって?

本名はメキシコサラマンダー

「ウーパールーパー」は日本の広告代理店がつけた流通名。

本当は「メキシコサラマンダー」といいます。なんだか、恐竜みたいですね。

「アホロートル」と呼ばれることもあります。

このウーパールーパー、サンショウウオの仲間です。

原産国はメキシコですが、今日本にいるのは国内でペット用に繁殖されたものです。

幼形成熟

メキシコサラマンダーは幼形成熟といって、子供の体型から変態せずに親になります。

普通のサンショウウオ類は、子供は体の外にある鰓(えら)で呼吸し、水の中で過ごします。

それが大人になると肺呼吸を行い、陸上に上がれるようになるのです。

それがメキシコサラマンダーは、主に鰓呼吸をして、一生水の中で暮らします。

大人になると18~25センチくらいになります。

色彩変異個体

ウーパールーパーのイメージといえば、白っぽいピンクの色。

でも、ショップによっては、色々な色があるそうです。

テレビでは、4色紹介されていました。

ピンク、マーブル、ブラック、ゴールデン。

マーブルやブラックは、普通のトカゲのイメージに近いです。

メキシコサラマンダーは、マーブルやブラックのような地味な色合いが本来なんだそう。

色素が特別変異したものだけが、あの独特の白っぽいピンクになるようです。

飼い方は?

昔、大流行したころ、1匹ウン万円でも入手困難だったウーパールーパー。

今は1500円くらいで売られています。

繁殖させる環境が整ったので、安くなったそうです。

多くの熱帯魚屋さんで買うことができます。専門店もあります。

必要な水槽やエサなども、ショップで手に入ります。

両生類というよりも、観賞魚の飼い方でしょうか。他の魚と一緒には、飼いにくいようです。

  • 水槽・・・45センチ以上。複数飼育なら60センチ以上がおすすめ。
  • エサ・・・専用のエサがあります。結構大食漢のようです。
  • エアーポンプ・・・えら呼吸するため、水中に空気を入れなくてはなりません。
  • 冷却装置、ヒーターなど・・・冬は10℃以下、夏は28℃以上にならないようにします。
  • ろ過装置・・・水質管理のために必要です。

驚き、ゲームの景品!?

ウーパールーパーについて調べてみると、気になる話が…。

それは、ウーパールーパーがゲームセンターの景品になっているということ!

私は近所では見たことがありません。

UFOキャッチャーの景品らしいですが、生き物って景品になってもいいもの?

ちょっとかわいそうな気がしますが、お祭りの金魚すくいの感覚なのでしょうか?

ゲーセンの景品を育てていますって人もいるようですね。

結構大きくなりますが、ちゃんと育ててあげてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました