2019年4月1日。
油の新常識が紹介されました。
高血圧に効果的な油はえごま油。
血圧サージが悩みのやしろ優さんが、スプーン1杯で改善を目指しました。
血圧サージとは、ある場面だけ血圧が急上昇すること。
これにより血管の老化が進み、突然死のリスクが高まります。
えごま油
えごまはシソ科の植物。葉は青じそと似ています。
えごま油はその種からとった油です。
αーリノレン酸豊富
えごま油は、体内で作れない栄養素αーリノレン酸が含まれます。
オメガ3系脂肪酸に属し、生活習慣病・アレルギーなどを改善する作用があります。
体内でEPA/DHAに変換。血液をサラサラにして、高血圧を改善します。
えごま油スプーン1杯=サバ半身と同じ効果が期待できます。
えごま油は他の油に比べて、αーリノレン酸が約6倍!
卵かけご飯がおすすめ
ご飯+卵+醤油+えごま油
えごま油は熱に弱く参加しやすいので、直接摂取すること。
卵かけご飯にかけて食べると美味しいと紹介されました。
簡単アレンジ
レモンを干したもの+えごま油
ニンニク+えごま油
果物やニンニクをえごま油で漬けて、ドレッシングに代わりに。
レモン漬けのえごま油は、サーモンと合わせて食べても美味しいです。
魚類と合わせると、魚のDHA/EPAも一緒に摂取できます。
まとめ
1週間、スプーン1杯のえごま油をとって、やしろさんの血圧サージは改善されました。
また、血管年齢は32歳だったのが、27歳に。5歳も若返りました。
ヨーグルトに入れると、便秘解消にもなるそうですよ。
スプーン1杯なら、無理なく摂れそうですね。
よかったらこちらもどうぞ。