2019年8月26日
夏菜さんが最強のダイエット食を発見。
ピーナッツもやしって、ご存知ですか?
能古島発祥、落花生のスプラウト(新芽)。
歯ごたえがあって、美味しいダイエット食材です。
スポンサーリンク
ダイエット食材・ピーナッツもやし
肥満が少ない島
福岡県福岡市能古島(のこのしま)は、肥満が少ない奇跡の島と紹介されました。
周囲約12キロ、人口約700人。
島の女性のBMI値を調べると、能古島は20.4(全国女性平均は22.3)。
ピーナッツもやしって?
ピーナッツを発芽させ、その新芽を食べます。
見た目は、小さな木のような、太いもやしのような感じ。
太さは、一般的なもやしの太さのおよそ3倍。
ピーナッツの高い栄養価を残しつつ、カロリーは大幅カット。
100g当たりのカロリーは、ピーナッツは588㎉、ピーナッツもやしは78㎉。約1/8。
ダイエットに効果的な成分も多く含まれます。特にビタミンB1が多いです。
- アミノ酸…体脂肪を燃焼。
- 食物繊維…糖質の吸収を抑制。
- ビタミンB1…糖質から脂肪を作らせない。
栽培方法
能古島で、1990年頃開発。
生ピーナッツを高温多湿の暗室で栽培。
1年中栽培でき、発芽から1週間で収穫できます。
ピーナッツもやしの炊き込みご飯レシピ
- 米と水を炊飯器にセット。
- 酒、しょうゆ、塩を入れる。
- 千切りに人参、ピーナッツもやしを入れて炊く(普通モード)。
まとめ
ピーナッツもやしはスーパーでは見かけませんね。
島の直売場か、インターネットで購入可能。
楽天では、こちらの商品が見つかりました。
9月17日発送予定 ピーナッツもやし 100g ピーナッツスプラウト 落花生 スプラウト 名医のTHE太鼓判
Yahooショッピングではこちらへ。
よかったらこちらもどうぞ。
2018年1月24日の「ソレダメ!~アナタの常識は非常識~」
疲労回復のベストセラー。
森由香子さんの「疲れやすい人の食...
https://syufufuu.com/taikoban-gyouza/