2019年4月6日。
平成で一番売れた本は何?
実用書ベスト30が発表されました。
みなさんは、何冊読んだことがありましたか?
実用書ベスト30
1位 バカの壁
443万部 養老孟司
何も考えずに「どうしたらいいんですか?」と聞く人は、バカの壁を越えられない人。まず自分で考えること。
また、自分の個性に価値があると考える人も…。変わらない自分に価値があると考えると進歩しません。
2位 脳内革命
410万部 春山茂雄
脳から出るホルモンが、薬になることを科学的に解説。
3位 チーズはどこへ消えた?
400万部 スペンサー・ジョンソン
迷路に住む二人の小人が、チーズが消えた時にどんな行動をとったのかという物語。
4位 女性の品格
314万部 坂東眞理子
女性の立ち振る舞いをアドバイス。
パーティーを断る時は、丁寧にさらに早く断る事。その場で断れない時は、1日だけ猶予をもらうこと。
5位 体脂肪計タニタの社員食堂
308万部 タニタの社員食堂の定食のレシピ集。
実際に食べた社員が痩せたことでも人気に。
油を使うフライパン調理でなく、オーブントースターでカロリーカット。
カロリーを下げるためには自分でご飯をよそって軽量すること。社員食堂では100gを提唱。
6位 もしドラ
275万部
世界一有名な経済学者ドラッガーを、高校野球部を舞台にわかりやすく教えています。
7位 国家の品格
274万部 藤原正彦
画期的な日本論。「品格」は平成18年の新語・流行語大賞。
8位 頭がいい人、悪い人の話し方
262万部 樋口裕一
会話の在り方を紹介。
感情に振り回される人と話すときは、悪意がないことを示すため、相手の機嫌をとること。
9位 置かれた場所で咲きなさい
230万部 渡辺和子
著者はシスター。今いる場所で幸せになる心得をまとめた本。
10位 巻くだけダイエット
225万部 山本千尋
収縮性のバンドを骨盤などに巻いてダイエット。バンド付で若い女性にヒットしました。
11位 金持ち父さん貧乏父さん
221万部 ロバートキヨサキ
高学歴でも収入が不安定な父親と、学校を中退しても億万長者の父親をモデルに、お金について教えます。お金の哲学書。
12位 7つの習慣
220万部 スティーブンRコヴィー
全世界で3000万部を超える大ベストセラー。
人間関係の全体的な哲学は「Win-Win」であるなど、7つの習慣を紹介。
13位 日本語練習帳
202万部 大野晋
問題形式の日本語トレーニング本。
14位 伝える力
200万部 池上彰
話す・書く・聞く能力が仕事を変える!
15位 嫌われる勇気
190万部 心理学者アルフレッド・アドラーをわかりやすく解説。
「自由とは他人から嫌われることである」
16位 禁煙セラピー
185万部 アレン・カー
禁煙は誰でもできると大ヒット。
17位 話を聞かない男、地図が読めない女
178万部
男女が何故理解し合えないかと、脳科学から解き明かし話題に。
18位 夢をかなえるゾウ
177万部 水野敬也
自分の身に起こる事は、まず運がいいと思え。
2007年、リーマンショックの世界同時不況のころに出版。
19位 小さいことにくよくよするな!
173万部 リチャード・カールソン
欲しい物よりも、持っているものを意識せよ。
20位 グッドラック
170万部 A・ロビラ、F・トリアス・デ・ベス
世界50か国のベストセラー「正しい努力が幸福を呼ぶ」
メッセージをおとぎ話風にして、世代を超えて大ヒット。
21位 脳を鍛える大人の計算ドリル
168万部 川島隆太
脳トレブームを巻き起こし、2年後には脳トレゲームにもなりました。
22位 つい誰かに話したくなる雑学の本
167万部
雑学を300収録。
SOSは言葉とし意味はなく、モールス信号と関係。
23位 B型自分の説明書
165万部 Janmis Jamais
取り扱い説明書風に、B型人間を解説。
23位 声に出して読みたい日本語
165万部 齋藤孝
中原中也や宮沢賢治など、声に出して読みたい名文をまとめました。
正確に早く読むこと。
25位 さおだけ屋はなぜつぶれないのか?
164万部 山田真哉
身近な疑問を会計学に結び付けて解説。
26位 人生がときめく片づけの魔法
159万部 近藤麻理恵(こんまり)
ときめくものをとっておく、ときめかないものは捨てること。片付けはまず服から。
捨てるものには感謝を。
27位 13歳のハローワーク
152万部 村上龍
平成16年、就職氷河期のころに発売。13歳からの職業紹介本。
27位 子どもが育つ魔法の言葉
152万部 ドロシー・ロー・ノルト(家庭教育学者)
皇太子さまが詩を紹介して話題に。
29位 ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本
149万部 向山敦子・向山貴彦
30位 心を整える。
145万部 長谷部誠(サッカー元日本代表キャプテン)
よかったらこちらもどうぞ。