お菓子ランキング!1万人が選ぶ令和・平成・昭和のベストお菓子20!

2023年12月23日

1万人が選ぶ!令和・平成・昭和お菓子ランキング!

「あなたの一番好きなお菓子は何ですか?」

夢の禁断企画!お菓子を愛する1万人にアンケート調査!

昭和・平成・令和それぞれの時代に誕生し、今も愛されるお菓子BEST20を時代別で大発表!!果たして…各時代の1位に輝くお菓子は!

全時代のNo1お菓子はいったいなに!?あなたの一番好きなお菓子はなんですか?

20代以下:男性1000名・女性1000名

30代:男性1000名・女性1000名

40代:男性1000名・女性1000名

50代:男性1000名・女性1000名に調査しています。

各世代の方に対して最も好きなお菓子を選んでもらい1票10ポイントで集計しています。

スポンサーリンク
レクタングル大

お菓子ランキング!1万人が選ぶ令和・平成・昭和のベストお菓子20!

昭和のお菓子ベスト20

1位 チョコパイ13560pt

ロッテ。チョコパイ。まるでケーキ昭和に生まれたご褒美お菓子。一定時間寝かせることでしっとり生地ができます。

2位 カルビーのポテトチップス7060pt

カルビーポテトチップス。年間約9億3000袋生産しています。カルビーグループが年間に調達する国産のじゃがいもの量は約35.2万トンです。日本で生産するじゃがいもの約18%です。

3位 かっぱえびせん3680pt

カルビーのかっぱえびせん。昭和39年。1964年発売。半世紀以上愛される国民的スナック菓子。「やめられないやめられないかっぱえびせん」のCMが大バスり。CMが流行ったことで売上も倍になったそう。

4位 ポッキー

江崎グリコ。昭和41年。1966年発売。世界売上NO1に2022年から選ばれています。

5位 ビスコ

江崎グリコ。昭和8年1933年発売。子供たちの栄養不足から誕生したお菓子。

6位 カール

明治。カール。昭和43年。1968年発売。

7位 キットカット

ネスレ日本。昭和48年。1973年発売。世界80以上の国と地域で販売されています。

8位 たけのこの里1840pt

明治たけのこの里。昭和54年。1979年発売しています。きのこの永遠のライバルがここでランクイン。

9位 ミルキー1750pt

不二家のミルキー。1951年発売。発売当初から基本的に味は変わっていません。お母さんの愛情がそのまま味わえるのがコンセプトです。

10位 亀田の柿の種1650pt

亀田の柿の種。昭和41年。1966年発売。宇宙食にも認定。あられとピーナッツのお菓子です。核家族化で個包装にしたそうです。宇宙飛行士の野口さんは宇宙で食べていました。

11位 エンゼルパイ1570pt

森永製菓エンゼルパイ。昭和36年。1961年発売。ビスケットでマシュマロを挟みたっぷりのチョコでコーティングされている商品です。発売当初大人にも衝撃を与えました。それまで無かった半生仕立てとふわふわな食感でとても人気になりました。

12位 ベビースターラーメン1400pt

おやつカンパニーベビースターラーメン。昭和34年。1959年発売。ラーメンがお菓子にというとても斬新なアイデアが当時の人気になりました。横浜の中華街にあるベビースターランドに行くと出来立てのベビースターラーメンを食べることができます。

13位 コアラのマーチ1340pt

ロッテコアラのマーチ。1984年発売。パッケージの六角形の箱はユーカリの木をイメージして作っています。

14位 うまい棒1160pt

やおきんうまい棒。昭和54年1979年発売。2022年に10円から12円に値上げしました。年間数億円の売り上げ。

15位 チロルチョコ1130pt

チロルチョコ昭和37年。1962年発売。累計商品数は500種類以上。

16位 カントリーマーム1100pt

不二家のカントリーマーム。昭和59年。1984年発売。外はサクサク中はしっとりしています。外側の生地と内側の生地2個それぞれ違ったレシピで作られています。全長60mのオーブンで焼いています。

17位 チョコボール1000pt

森永製菓のチョコボール。昭和42年。1967年発売。おもちゃの缶詰を当てるために購入した人も。子供の心を掴んだ商品。

18位 パイの実980pt

ロッテのパイの実。1979年に発売されています。サクサクの食感は生地を64層にすることで作られます。

18位 アポロ980pt

明治のアポロ。1969年発売。アポロ計画の月面着陸で話題になった時代。アポロ11号の司令塔をイメージして作られたそうです。令和元年には記念して星型アポロも。

20位 ガーナミルクチョコレート970pt

ロッテガーナミルクチョコレート。昭和39年。1964年に誕生。チョコなのに赤。斬新なパッケージ。ロッテはチョコレート事業への参入が遅かったため他者との差別化と情熱の意味を込めてパッケージを赤にしたそうです。

平成のお菓子ベスト20

1位 ピザポテト10140pt

カルビー。平成4年1992年発売。カルビーのピザポテト。濃厚なチーズとスパイスが効いたピザソース。ザクザクした食感で今も大人気に。発売当初は宅配ピザが日本に入ってきた頃で流行に乗って開発された商品です。ピザの本場のイタリア人からも認められている人気ポテトチップスです。

2位 じゃがりこ8480pt

カルビーのじゃがりこ。平成7年。1995年発売。今では当たり前のカップ型は発売当時は珍しいものでした。女子高生をターゲットに開発された商品。じゃがりこで作るポテトサラダも話題になりました。

3位 アルフォート4860pt

ブルボンアルフォート。平成6年1994年発売。2003年にはより食べやすくしたアルフォートミニチョコレートも誕生しています。ストロベリー、ビター味などもあります。

4位 カルビーの堅あげポテト4560pt

カルビーの堅あげポテト。平成5年。1993年発売。発売当初は堅さがたまらないと話題に。大人のポテトチップスを作ろうというコンセプトから誕生しました。

5位 ブラックサンダー2120pt

有楽製菓のブラックサンダー。平成6年。1994年発売。ザクザク食感とココアクッキーが人気の食品です。累計出荷本数17億本の大ヒット商品です。台湾では人気になりすぎて供給がおいつかなくなりました。

6位 ばかうけ1740pt

ベフコ栗山製菓のばかうけ。累計販売190億枚。1989年発売。今までに食べられた枚数は累計190億枚以上です。

7位 明治チョコレート効果1700pt

明治チョコレート効果。甘すぎないチョコレートとして大人に大ヒット。寒い時期におすすめなのがお湯で溶かしたホットチョコレート。

8位 ガルボ1540pt

明治のガルボ。1996年発売。今までのチョコにない斬新な食感が特徴。チョコレートとビスケットが掛け合わされているのが魅力。手に取りやすく加工してある点が女性にヒット。

9位 トッポ1490pt

ロッテのトッポ1994年発売されています。周りにチョコがついてなく汚れない食べやすさが魅力。

10位 メルティーキッス1410pt

明治メルティーキッス。平成4年。1992年発売。通常のチョコより溶ける温度を5度低くすることで生チョコレート感を出しています。新垣ゆいさんのCMも話題になっています。

11位 プリングルズ

日本ケロッグ平成6年1994年発売。アメリカからやっていきた黒船ポテトチップス。世界140以上の国と地域で発売されています。重ねて食べるCMが話題に。複数の味のポテトチップスを重ねて食べることで違う味になる楽しみもあります。サワークリームオニオンとチーズを重ねて食べるとシーザーサラダになります。

12位 すっぱムーチョ1210pt

湖池屋すっぱムーチョ。平成5年。1993年に発売。シリーズ販売8億袋。前代未聞のすっぱいとポテトチップスを掛け合わせたお菓子。イギリスのフィッシュ&チップスのポテトフライにビネガーをかける習慣から着想を得て商品になりました。

13位 ビーノ1200pt

東ハトのビーノ。1991年発売。ビーノは原料がエンドウ豆100%です。豆に含まれているタンパク質と食物繊維どちらもしっかり残しています。1990年代健康志向の高まりによって誕生した商品です。スナック菓子でえんどう豆を活用する作戦だったそう。

14位 ポリンキー1010pt

湖池屋ポリンキー。1990年発売。「おいしさの三角形の秘密は教えない」という斬新なCMで発売当初話題になったお菓子です。発売から33年。累計販売数約6億5000万袋。

15位 ア・ラ・ポテト1000pt

カルビーア・ラ・ポテト。1989年発売。北海道のシンジャガのみを使用。そのため秋の季節しか食べられないのが特徴です。発売当時期間限定のお菓子は珍しかったそう。

16位 さやえんどう960pt

カルビーさやえんどう。平成5年1993年発売。ノンフライになっているため豆のタンパク質や食物繊維を取ることができます。約20年前からアメリカでも販売されています。観光客にインタビューすると「ダイエットしたいときに罪悪感なく食べられるお菓子」と好評でした。アメリカのスーパーでは野菜売り場に売られています。

16位 ヤングドーナッツ960pt

宮田製菓のヤングドーナッツ。平成元年1989年発売。キスマイの宮田さんも大好きなヤングドーナッツです。これまで5億7千万個販売しています。生産工場は、手作業の工程も多く生産者の思いが込められています。

18位 オーザック890pt

ハウス食品オー・ザック1990年発売しています。他のお菓子にはないザクザク感がお菓子好きを虜にしています。

19位 DARS800pt

森永製菓DARS。1993年発売。30年前の板チョコ全盛期に誕生したDARS。割らずに食べられるチョコは超画期的と大人気に。今も多くの支持を集めています。

20位 焼きもろこし740pt

カルビー焼きもろこし。平成元年。1989年に誕生しています。香ばしさとしょうゆの味を徹底再現。とうもろこしの名作スナックです。2023年4月に販売終了しています。

令和のお菓子ベスト20

1位 チョコまみれ12850pt

不二家。チョコまみれ。2020年発売。キャラクターをいれたことも若者に好評です。令和元年に発売35年周年を迎えたカントリーマームが進化しました。外も中もチョコまみれ。

2位 ひとくちルマンド7410pt

ブルボン。令和元年。2019年発売。進化したルマンド。従来のルマンドの食べづらさを解消しています。こぼれないおいしさを加えた商品。オフィスワーカーのお供に。

3位 無限エビ2610pt

亀田製菓。無限エビ。令和3年2021年発売。ここ数年のパワーワード無限を入れた商品です。個包装でサクサク感の触感が魅力です。客層の高い米菓市場であえて若い人向けに開発された商品です。発売1週間で100万袋を突破してます。

4位 ホームパイチョコだらけ2160pt

不二家2022年発売。ホームパイチョコだらけ。

5位 ポテトデラックス1830pt

カルビー。ポテトチップスデラックス2020年発売。令和2年2020年発売。通常のポテトチップスの3倍の厚さがあるのが魅力。

6位 大粒で味わうガーナ

ロッテ大粒で味わうガーナ。2021年〜2023年発売されていました。食べやすさと満足感を兼ね備えたチョコレートです。ガーナファンの欲望を叶えた商品。

7位 シンポテト1240pt

カルビーシンポテト。令和2年。2020年発売。進化したのポテトチップスの薄さです。透けて見えるほど薄いポテトチップスです。口当たりが軽いのでたくさん食べれます。袋にチャックがついているのでしけらず保存できるのがポイント。

8位 カントリーマームじわるバター1000pt

カントリーマアムじわるバター。不二家2022年発売。令和4年発売。

9位 じゃがりこ細いやつ980pt

カルビー令和5年。2023年発売。じゃがりこの進化版です。じゃがりこの78%の細さになりました。小学生のお菓子コンテストで着想を得た商品です。本数が多くシェアしやすい。サクサク感がアップしました。

10位 ペアグーグミ890pt

ノーベル製菓。令和元年。2019年発売。誤ってのどに詰まった時のために穴が開いています

11位 水グミ740pt

UHA味覚糖。水グミ。2022年発売されています。半透明なのに味はしっかりぶどう味の革命。グミです。特別な糖質を使っているため透明作ることができるそう。体に吸収されずらい糖質を使っているため食べても罪悪感がないと話題になりました。

12位 クランチポテト670pt

カルビー。クランチポテト。2019年発売。堅いポテトとして発売。

13位 アルフォートミニチョコレートサブレ620pt

ブルボン。2023年発売。アルフォートミニチョコサブレ。

14位 ピュレリング610pt

カンロ。ピュレリング。令和2年2020年発売。ハートの形をしたカラフルグミが誕生。親子向けのグミです。

14位  クランキービックパウチ610pt

ロッテクランキー。令和4年。2022年発売。昭和49年に誕生したクランキーチョコレートが食べやすさと満足感を加えて進化しました。

16位 カヌレット530pt

UHA味覚糖。令和4年発売。2022年発売。味はほぼカヌレです。

17位 つぶグミPREMIAM 濃厚ぶどう520pt

春日井製菓。令和2年2020年発売。通常のグミは果汁を1回入れるところ果汁を2回入れるのがおいしさのポイント。3種類のぶどうのおいしさが味わえます。

18位 しゃりもにグミ510pt

ブルボンしりもにグミ。2021年発売。甘酸っぱいシュワっとパウダー。厚みのあるもにもに食感を味わえることが人気です。食べているときの音がきもちいい。ソフトな食感と大粒パウダーが融合しているところが人気です。

19位 生ラムネ玉460pt

森永製菓。生ラムネ玉。日本定番お菓子ラムネ玉にふにゃもち感を出した商品になります。

20位 マロッシュ440pt

カンロから2021年に発売されています。グミとマシュマロどちらも楽しむことができるお菓子です。15秒でグミがマシュマロになります。グミの原料に空気を混ぜることでマシュマロのような食感になるそうです。

まとめ

総合ランキングはチョコパイが1位でした!年末年始にどれも食べたいお菓子ばかりでしたね

お菓子の記事はこちらもおすすめです。

2020年7月20日 国民1万4000人がガチで投票!お菓子総選挙2020 22社、約4500のお菓子の中から、ベスト3...
マツコのしらない世界 お菓子缶の世界 この冬、クリスマスにも最適なお菓子缶 お菓子缶を3歳から1000缶以上集めた...

以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする