マツコの知らない世界、ペルシャ絨毯、ゾランヴァリギャッベをマツコ購入

絨毯

2018年3月13日放送

「ペルシャ絨毯の世界」

日本にあるペルシャ絨毯の半分を流通させる女性、大熊直子さんが登場。

スポンサーリンク
レクタングル大

ペルシャ絨毯の世界

ペルシャ絨毯=金持ちの道楽じゃない

・値段が高い→100年使える一生もの

全て手織りなので、修理しながら100年以上使えます。

・手入れが面倒&暑そう→お手入れ簡単&涼しい

天然ウール(羊毛)は呼吸しているので、夏涼しくて、冬暖かい。

目が詰まっているので、ほこりが中に入らない。

・おばあちゃん家の柄ぽい→デザインは劇的に変化しています。

ペルシャ絨毯5大産地

ナイン、クム、タブリーズ、カシャーン、イスファハンが5大産地。

産地は、品質・デザイン・価格を左右します。

ナイン

初心者向け。シンプルで日本の家に合いやすいデザイン。お安め。

ナチュラルカラーでウール。

ウールには適度な油分が含まれているので、水をこぼしても拭けば大丈夫。

マンションのリビングにも合います。

見せてもらったのは、190×131㎝で、26万円

クム

上級者なら1枚は欲しい。芸術性が高い産地。

シルク100%のものが多い。

最高級シルクの究極手作り。157×101㎝ 330万円

お安いもので、151×101㎝ 60万円

ゾランヴァリ ギャッベ

世界が注目する話題の絨毯。

ゾランヴァリは人名で、ギャッベは「毛足の長い絨毯」と言う意味です。

遊牧民女性が作ります。1枚作るのに、平均4か月かかります。

糸は全て手でつむぎ、草木で染めます。

デザインは頭の中で、技術は世界無形文化遺産。

手織り、刈込、洗浄などを経て、商品になります。

値段は40万~。最高級で170万円。

遊牧風景のギャッベ、マツコさん45万円で購入しました。

幻の絨毯

第一次世界大戦の絨毯。約100年前のもの。

当時の元首の顔が織り込まれています。大正天皇も織られています。

イギリス王室に納めるために織られたもの。

売るなら、3000万円!

大熊直子さんって?

神戸在住。職業・絨毯商。

毎月イランでペルシャ絨毯を仕入れ、年間20億円の絨毯を日本で流通させている方。

絨毯ギャラリー社長

絨毯ギャラリーには「絨毯ミュージアム」が併設されています。

色々な美しいペルシャ絨毯が紹介されました。

高い理由はよくわかりましたが、一生使えるにしても、やっぱりお金持ちのイメージかなあ。

ギャッペをポンと買ってしまうマツコさん、さすがですね。

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする