2018年3月18日放送。
埼玉県川越市周辺、裏ぶらり散歩。
川越は埼玉県南部、県内第3位の人口の都市。
蔵造りの街並みは、人気観光地としても有名です。
行ったお店を紹介します。
わんぱくランド
まず、クレアモールを歩きます。
クレアモールは、川越駅から北に約1キロのびる商店街。買い物客の通行量の多さは県内随一。
建物の屋上に、観覧車をみつけていきました。
丸広百貨店川越店の屋上にある、昭和43年開業の屋上遊園地。
観覧車からは、晴れていれば富士山が見えます。
ゲームコーナーで、バウンドクレーンゲームに挑戦しました。
(有)小野食品
外見は料亭のようなお豆腐屋さん。昭和54年創業。
創意工夫をこらしたグルメな豆腐が並びます。
大豆は全国から良質なものを厳選しています。
- 豊穣(生クリーム入りとうふ) 430円
なごり雪(信州産)小1800円、大2700円は、すくって食べるザル豆腐。
賛辞集には、作詞家・秋元康さんや、料理研究家・故岸朝子さんのメッセージも寄せられています。
商品紹介はこちらへ。仙波豆腐
スーラボ
2013年オープンのけん玉カフェ。
壁にずらっとけん玉が並びます。
店主ご夫婦は、二人ともけん玉プレーヤー。資格は四段。スゴ技を見せてくれました。
去年の紅白歌合戦のギネス挑戦にも、夫婦そろって出演されています。
スタッフ総出で、紅白リベンジに挑戦しました。
川越歴史博物館
大河ドラマ撮影協力の博物館。昭和63年オープン。
館長は歴史マニア。知り合いなどから集めたコレクションが並びます。
展示の甲冑は、戦国時代当時の物。織田信長が実際にかぶった兜もあります。
福田アナは、甲冑をつけさせてもらいました。
川越歴史博物館
そうび木のアトリエ
川越一番街商店街を行きます。およそ30棟の蔵造りの建物が並ぶ、重要伝統的建造物保存地区。
こちらは、蔵造りなど木造建築の設計士さんが、木製のアイデア商品を作っているアトリエ。
「クリオネイル」は爪揉み健康器具。クリオネの形をしています。
大竹さんがやってもらいましたが、ちょっと痛そうですね。
「うっでぃみる」は木製のコーヒーミル。コーヒーの飲み比べをしました。
すき亭吉虎
明治10年から、創業141年。
創業当時は精肉店でしたが、文明開化を機にすき焼きを始めました。
埼玉で最初にすき焼きを始めたお店です。
- すき焼き定食 特撰コース(黒毛和牛ロース)5400円
ともかく絶品! 川越名物サツマイモも入っています。
食べログ すき亭吉虎
宇田川や
懐かしの水飴に足を止めました。
去年7月菓子屋横丁にオープン。
元々は江戸時代に雑穀問屋だったお店ですが、昔ながらの米を原料とする水飴を作っています。
元気な看板娘さんと、水あめを誰が1番白くできるか対決しました。
看板娘さんの勝ち!
- 昭和の水飴100円
- 明治の米飴150円
- 江戸のもち米飴200円
食べログ 宇田川や
きものや沙羅
レンタル着物の看板を見て入りました。
7年前からやっているレンタル着物店。
小江戸川越を着物で歩きたい観光客に人気です。
レンタル2000円~
籠の貸し出しもしています。福田お姫様が籠に乗ってみました。
居酒屋すぅちゃん
1992年オープンの居酒屋さん。
メニューは年内に3000を超える予定!?
アイデアマンのご店主が、思い付きで新メニューを作り続け、今では2800種類になっています。意味不明な名前のメニューも多し。
マラソン日本新記録の設楽選手も、学生時代の常連ですって。
- 学力低下サラダ 580円
目玉焼きの下には肉、その下にサラダ。ボリュームがスゴイ!
食べログ 居酒屋すぅちゃん
まとめ
今日のモヤさまの楽しかったですね。
JR川越線・東武東上線(川越駅)、西武新宿線(本川越駅)が乗り入れていて、アクセスは便利。
観光エリアは各駅から約15分程度で行けます。
時の鐘、蔵造りの街並、菓子屋横丁などが有名です。
寺社では、川越大師ともいわれる喜多院、縁結びの川越氷川神社、日本三大東照宮の一つ仙波東照宮などがあります。
一度は行ってみたい観光地です。