2021年1月23日
王様のブランチ 入浴剤ランキング
お風呂のソムリエ 松永武さん厳選!
今年は気分転換を目的に、香りや発汗効果のある入浴剤が人気。
王様のブランチ 入浴剤ランキング
1位 BATHLIER 浴玉
2020年おもてなしセレクションで金賞受賞
可愛い布で包まれています。
一度で二度楽しめる入浴剤。
ぬるめのお湯で最初は炭酸浴を楽しみ、お湯の温度を上げて浴玉をもみだすと、とろみのあるにごり湯が楽しめます。
湯上りもしっとり。
2位 BARTH 中性重炭酸入浴剤
細かい炭酸ガスがお湯に溶け込む、高い温浴効果を実現。
疲労回復、冷え性に。
37~40℃のぬるめのお湯160㎖に、1回3錠を目安に溶かします。
15分以上つかるのがおすすめ。
ビタミンC、天然由来のクエン酸を配合。美肌効果も期待。
[医薬部外品] BARTH バース 入浴剤 中性 重炭酸 30錠入り (保湿 ギフト 発汗 無添加)
3位 AYURA メディテーションバスt
ロングセラー入浴剤が、2020年10月にリニューアル。
@cosmeTOKYOベストコスメアワード 下半期 入浴剤部門1位
ストレスを減少すると言われる、リラックス成分を新配合。
液体タイプ。よく振ってから湯200ℓに1目盛分溶かします。
ローズマリーやカモミールなどをブレンドした、アロマティックハーブの安らかな香り。
【新商品】AYURA アユーラ メディテーションバスt (浴用化粧料) 300mL 【宅配便B発送】
4位 SABON ミネラルパウダー
死海の塩を配合
温まり、お風呂上がりの肌がツルスベに。
水に触れるとクリームフォーム状に変化。
お湯200㎖に30gが目安。
リラックスしたい時におすすめ。
【SABON サボン】ミネラルパウダー パチュリ・ラベンダー・バニラ
5位 LUSH インターギャラクティック
830円
炭酸の泡で温浴効果を高めます。
お湯に入れると輝くようなお湯に。宇宙を感じる雰囲気。
香りはペパーミント。
LUSH ラッシュ インターギャラクティック 200g バスボム 浴用 ペパーミント 入浴剤 マンダリン 自然派化粧品 天然成分 Intergalactic 入浴剤 ギフト
まとめ
今まで5万点以上のバスグッズを試した、お風呂のソムリエ松永武さん厳選。
この冬おすすめの入浴剤ランキングでした。
BARTH 中性重炭酸入浴剤を家でも使ってみました。
雑誌LDLの炭酸入浴剤部門第1位のシールがついていますね。
1袋の中に、丸い錠剤が9個入っています。
白く匂いは特にしませんね。
40℃のぬるめのお湯160㎖に、1回3錠溶かします。
錠剤が溶けるときに細かい泡が出ますが、溶け切るとなくなって透明になります。
お湯は透明で匂いは特にしません。
15分ゆっくりつかりました。温まります。
お湯が柔らかく、優しくなった感じ。少しだけとろりとします。
1回に3個使うので、1回分約300円ほど。ちょっと高級かな。
溶けるのに時間がかかるので、入る10~15分前に入れておいたほうがいいです。
一度溶けた状態で、効果は24時間持続します。
お風呂に入るだけでなく、洗髪にも使えるみたいなので、次は髪にも使ってみようと思います。
お風呂の達人おすすめの、シャワーヘッドやバスボムも注目。
よかったらこちらもどうぞ