2020年2月28日
東大の頭脳はどうやって生まれた?今芸能界で話題の取り憑かれた2大天才SP…
謎解きブームの仕掛人・松丸亮吾さんが登場。
謎解きクリエーターは、生活を便利で楽しくするスマート家電に取りつかれていました。
スマート家電に取り憑かれた松丸亮吾さん
deskHack
両面テープで机の裏に貼ると、天板がワイヤレス充電器になります。
机の厚さが32㎜以下で、金属以外の天板なら何でも使えます。
電子ペーパー クアデルノ
紙にペンで書く完食で、手書きできる電子ノート
ノート10万冊分のメモを記憶します。
公式サイトはこちら https://www.fmworld.net/digital-paper/top.html
こちらは保護フィルムです。
ポップイン アラジン
照明とプロジェクターが一緒。
既存の照明と取り換えるだけで、簡単に設置。
popIn Aladdin ポップインアラジン プロジェクター付きシーリングライト/高音質スピーカー/36段階調光調色
定刻起床装置個人簡易型(SAC-5A型)
設定時間になると空気で袋が膨らみ、強制的に上半身を持ち上げて起こします。
駅員さんが使うもの。105,000円
サイトはこちら https://www.jreastmall.com/shop/g/gS001-112461/
スマートスピーカー
夢のスマートハウス実現のため購入したスマートスピーカー。
モニター付き。スピーカー付き。
スマートハウスの心臓部。
Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、チャコール
スマートロック
ドアに取りつけ。スマートウィッチと対応してドアが開きます。
取りつけは簡単。
Qrio Lock (キュリオロック) スマホで自宅カギを解施錠できるスマートロック Q-SL2
スマート家電リモコン
家にあるリモコンが出す赤外線を全部学習。
リモコンのマネをして電波を出してくれます。
スマートスピーカーと連動させると、リモコンは全部いらなくなります。
ラトックシステム スマート家電リモコン スマホで家電をコントロール ※重さわずか16g / 赤外線到達距離30m / 壁掛けフック搭載 RS-WFIREX4 RS-WFIREX4
めざましカーテン
真ん中のローラーがカーテンレールをかみ、モーターが回ることで横移動し、カーテンを開閉。
スマホと連動して、自動設定。
ロビット Robit めざましカーテン mornin’plus[モーニンプラス][MNC02]
ライトリボンプラス
リボン状のライト。
部屋に飾り付けて、Twitterと連動して光るようにしていました。
スイッチスイッチ
後ろに突起がついていて、支持を出すと突起が上がってボタンを押します。
これで、インターフォンが声で操作できるようになります。
LG styler
衣類スチーマー。
まとめ
スマート家電に取りつかれた松丸さん。
たくさんのスマート家電に囲まれて、満足そうでした。
お兄さんは、メンタリストのDaiGoさん。
松丸さんは、謎トレの本を多数出版されています。
よかったらこちらもどうぞ。