名医のTHE太鼓判 冒険家三浦雄一郎の長寿の秘訣5つ、片岡鶴太郎は余命不明!?

ヨガ

医療ウォッチングバラエティ、TBS「名医のTHE太鼓判」

ヨガで激やせの片岡鶴太郎さんの生活に、名医も健康か不健康か決めかねる結果に。

一時期メタボだったという、冒険家・三浦雄一郎さんが、健康長寿の秘訣を紹介してくれます。

スポンサーリンク
レクタングル大

片岡鶴太郎さんのヨガ生活

30代で65キロ、現在は43キロ。20キロも減量した片岡鶴太郎さん。

夕方6時45分就寝、真夜中に起きる生活。撮影日の睡眠時間は6時間15分。

毎朝4時間のヨガ

ヨガとは、血流の循環がよくなり、冷え性改善などの効果があるというもの。

ヨガの中でも、お腹を動かす、ナウリというインド式ヨガ最高の浄化法を行います。体の不純物を取り除く、消化を促す、病気から身を守ると伝えられているものです。

内臓を動かし続けること1時間で、体温が3度上昇します。

片岡さんは、125歳まで生きるつもりでやっているそうです。

深夜1時から早朝までがヨガの時間。長い!

1日1食

朝食は15品目以上食べる。基本的に1日1食。

きんぴら一口分の咀嚼(しょしゃく)数が88回。合間に白湯を飲んで、食事時間は2時間。

野菜ばかりの偏食、タンパク質不足で筋肉量が減ってしまうという指摘がありました。

健康か不健康か、賛否両論

このストイックすぎる生活は、医師の中でも賛否両論。

125歳は絶対無理。魚を食べた方がいいという声がある一方、全然問題ないというお医者さんもいて、意見は真っ二つ。寿命は判定不能??

腸内環境の検査

理想は善玉菌20%、悪玉菌10%、その他日和見(ひみより)菌など70%が腸内フローラの理想的なバランス

片岡さんの場合、善玉菌6.7%、悪玉菌24.2%、日和見菌56.2%、そのほか12.8%

実際は腸内環境が良くない。食事量が少ないので、食物繊維が少なすぎ。食物繊維は1日20gが理想です。

睡眠異常

脳が休んでいない、無呼吸症候群も指摘されました。いい睡眠がとれていないようです。

鶴太郎さん、ストイックもほどほどにね。


50代から本気で遊べば人生は愉しくなる (SB新書) [ 片岡 鶴太郎 ]

三浦雄一郎さんの健康の秘訣

三浦雄一郎さんって?

10月12日で85歳になる、スキーヤー、登山家、冒険家です。

2013年 80歳でエベレスト登頂。当時は最高齢での登頂でした。

エベレストは3回登頂しています。全て80歳を超えてからです。

冒険

28歳 八甲田山にヘリから飛び降りてスキー。ジャンプでバスを飛び越える。

33歳で富士山をスキー&パラシュートで降下。時速160キロ。

44歳 南極の最高峰を滑り降りる際、雪崩に巻き込まれるも無傷の生還。

引退後の生活習慣病

53歳で一時現役引退後、暴飲暴食が原因で生活習慣病に。

1食で寿司50カン。ステーキ1キロ、ビール1日5本。まあ、太りますね。

狭心症・不整脈。高脂血症・2型糖尿病発症。一時期、余命は3年と診断が。

エベレストに上りたい!との希望から、健康に気を付けるようになりました。

健康の秘策5つ

秘策① 筋トレ

毎日筋トレは欠かしません。

また、舌を100回出して引っ込めてと繰り返します。脳の活性化になるとか。

・ジェームズラング説(口角を上げて漫画を読むと普段より面白く感じる)によると、口角を上げるので気持ちが前向きになってよいそうです。

・舌・口の周りを動かすことは、脳をきちんと働かせます。

秘策② 登山

500m級の山登り。ヒマラヤに上る前は、週に3~4回山に登ります。自転車で何キロも走ってから山登りすることもあるそうです。

秘策③ 肉を食べる

84歳でも、ガンガン食べます。ジンギスカンなら、肉400g、野菜100gをぺろり。ビールもワインも飲んじゃいます。

骨密度は20代並み。太ももの筋肉はJリーガー並みだそう。

秘策④ オリジナル健康食

納豆+キムチ 発酵食品を2つ合わせて食べます。

おすすめメニューは、生卵+イワシの缶詰+海苔+そうめん。

イワシ缶にはDHAやEPAが豊富です。

他にも、プチトマト、海苔、とろろ昆布、ヨーグルトなどバランスのいい食事です。

秘策⑤ 重りを付けて歩く

足首にアンクルウェイト2.3キロを付け、2キロの靴を履きます。片足4キロ以上の重りを付け、10キロのリュックを背負ってのウォーキング。

園遊会で天皇陛下にお会いした時も、2キロの靴を履いていたというから驚きです。


65歳から始める健康法 心と体のメタボからの脱出 [ 三浦雄一郎 ]

まとめ

ヨガはほどほどなら、体によさそうですね。よく噛むこともいいと思います。でも、鶴太郎さんの生活は、ちょっと真似できないなあ…。

三浦さんは、80過ぎの高齢者とは思えない運動量にびっくり。あれくらい毎日動いていないとエベレストには登れないのですね。運動はマネできないけれど、食生活はマネできそう。

スタジオでも食べた、卵イワシそうめんは、みんさん美味しいって言っていました。簡単で美味しいなら、試してみたいですね。

追記 食べてみました

片岡鶴太郎さんの生活は、ちょっとマネできませんよね。

三浦雄一郎さんの訓練は無理だけれど、食生活ならちょっとは真似できそう。

オリジナル健康食の、そうめんを作ってみました。

材料はこれだけ。のりは全形1枚使いました。イワシの缶詰の味が濃いので、他に調味料はいりません。

そうめんと生卵と、イワシの缶詰を混ぜるだけ。のりはちぎって入れます。

簡単でおいしいです。健康に気を遣っても大変だと続かないので、こういう簡単なものから、とりいれたいと思います。

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする