世界一受けたい授業【下肢静脈瘤の4つの改善法】ふくらはぎマッサージのやり方は?

椅子に座る女性の足

2021年11月27日

世界一受けたい授業【下肢静脈瘤】

足がむくむ…座りっぱなしで動かない日が多い人は要注意。

足がボコボコする下肢静脈瘤。今すぐできる4つの改善法が紹介されます。

1日1分でできるふくらはぎマッサージ

デスクワーク時に着圧ソックス。

齋藤陽先生の授業。ぜひ参考にしたいですね。

スポンサーリンク
レクタングル大

世界一受けたい授業【下肢静脈瘤】

なりやすい人チェック

以下の6つの項目で、2つ以上で可能性あり。

  1. 足がよくむくむ
  2. 夜寝ていると足がつる
  3. ひざの裏側の毛細血管が目立つ
  4. 便秘がち
  5. 座りっぱなしであまり動かない
  6. 出産経験がある

4つの改善方法

足の血流を良くすることが大事!

ふくらはぎマッサージ

  1. アキレスけんの上あたりをつまむ(親指は外側にくる)
  2. 下から上に向かってしっかりと揉み上げる
  3. 親指が内側にくるように手の向きを変え、下から上にふくらはぎの内側をもむ

1日1分 夜寝る前に行うのがオススメ。

お風呂に入りながら行うと、マッサージ効果アップ。足湯でもOK。

着圧ソックス

はくことで血流が良くなり、脚のむくみを改善。

足首が圧力が強く、上に行くにしたがって圧力が弱くなっています。

デスクワークで座りっぱなしなど、ふくらはぎを動かさないときにオススメ。

腹式スクワット

ふくらはぎ以外、横隔膜を動かすのもオススメ。

腹式呼吸で横隔膜を動かすと、足の静脈の血液が吸い上げられ、血の流れが良くなります。

デスクワークの時は、腹式スクワットを行いましょう。

  1. イスに座る
  2. 腕を上げながら3秒かけて立ち上がる(鼻から息を吸い、お腹を膨らませる)
  3. 腕を広げながらおろし、5秒かけてゆっくり椅子に座る(口から息を吐きながら、お腹をへこませる)
  4. 1セット5回 1時間ごとに行う

ポリフェノール

ワイン、ブルーベリー、チョコレートなどに含まれるポリフェノールは、静脈の強化に効果が期待できます。

ワイン以外、コーヒーがオススメ。

コーヒーよりの少ないですが、緑茶にもポリフェノールは含まれています。

まとめ

世界一受けたい授業【下肢静脈瘤】

下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)は足の血管の病気です。

下肢=足の血管(静脈)が瘤のようにふくらんだ状態。

足がボコボコになるだけでなく、放置すると色素沈殿、湿疹、出血などが起こることもあります。

出産経験者の2人に1人が発症ということで、経産婦さんは気をつけないといけませんね。

教えてくれた齋藤陽先生は、下肢静脈瘤専門クリニック目黒外科院長

下肢静脈瘤ひとすじ25年。 2020年下肢静脈瘤レーザー手術件数日本一。

著書はこちら。

世界一わかりやすい“下肢静脈瘤”の治療と予防 見過ごしてはいけない脚の“むくみ”と“だるさ” 

世界一受けたい授業は、こちらの記事もオススメです。

2021年10月30日 世界一受けたい授業 奇跡の頭ほぐし 第2弾 顔の3大たるみ…ほうれい線、目の周り、二重アゴ ...
2021年9月18日 世界一受けたい授業 精神科医が教える心を軽くする方法 ハラミちゃんを救った驚きのストレス解消...
世界一受けたい授業は、日テレで毎週土曜日夜放送。
古今東西の有名講師が登場し「使える学問」を講義。目からウロコの授業を受けられる学校です。
見逃した方は、Huluで配信されていますので、ぜひチェックしてみてください。

以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする