鬼まんじゅうは愛知熱愛⁉秘密のケンミンショー和菓子店情報&作り方

鬼まんじゅう

名古屋で人気の和菓子、鬼まんじゅうをご存じですか?

サツマイモがたくさん入ったお饅頭です?

2018年7月19日放送の「秘密のケンミンSHOW」で、愛知のおまんじゅうとして紹介されました。

あんこを愛する愛知で、あんこの入っていないおまんじゅうが人気とはちょっと不思議。

番組で紹介された名古屋の人気のお店をお伝えします。

ゲストの浅田舞さんは子どもの頃、お母さんがホットケーキミックスで作ってくれたそうです。

家庭でも作れるということなので、うちでも作ってみました。

作り方も載せましたので、参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル大

秘密のケンミンSHOW「鬼まんじゅう」のお店

名古屋市千種区「梅花堂」

地元で人気の和菓子屋さん。

鬼まんじゅうは、すぐ売り切れるので、予約する人が多いそうです。

食べログ 梅花堂

名古屋市守山区「浪越軒」

鬼まんじゅうが看板商品の老舗和菓子処。

鬼まんじゅう(黒)は黒糖で黒い生地。

サツマイモは1日120キロ使用。皮をむき、機械で角切りにします。

小麦粉、砂糖、少量の水、天然色素、サツマイモを混ぜて丸めます。

せいろで蒸し上げて出来上がり。

  • 1個 140円

食べログ 浪越軒

名古屋市北区「福寿餅」

カレー味の鬼まんじゅうがあります。びっくり!

鬼まんじゅうの歴史

愛知は昔から、サツマイモが身近にありました。

モノがない時代に、小麦粉と合わせて食べたのが始まり。

安価で気軽に作れるので、広まりました。

ゴツゴツした見た目が、鬼の金棒を連想させるので「鬼まんじゅう」と名前がついています。

作ってみました

鬼まんじゅうは素朴な和菓子。

材料もシンプルで手に入りやすいので、家で試しに作ってみました。

サツマイモ1本を、1㎝角に切ります。

皮つきもアリみたいですが、今回は皮をむきました。

5分位、水にさらしてアクをとります。

水気を切って、砂糖をまぶします。

きび砂糖を使いましたが、砂糖なら何でもいいと思います。

30分くらい置くと、水分が出てきます。

そこに小麦粉を入れて混ぜます。

ココットにクッキングペーパーを敷き、生地を流し込みます。

蒸し器がないので、フライパンで代用。

お湯を張ったフライパンにココットごと入れて、蓋をして20分くらい蒸します。

途中、お湯を足しました。

ココットから外してみて、生っぽくなければOK。

初めて作りましたが、なかなかそれっぽくできました。

生地を混ぜる時、粉っぽかったら水を足そうと思っていましたが、大丈夫そうだったので水なしで作りました。

さつまいも1本、皮をむいて300gくらい。砂糖と小麦粉は100gずつ使用。

この辺りの分量は、結構適当でも作れます。

小麦粉が多いとお饅頭じゃなくて、サツマイモ入り蒸しパンになりそうだったので、粉は少なくしました。

砂糖はもっと少なくしてもいいかなあ。

でもこれくらい甘い方が、和菓子っぽいかなあ。

生地はモチモチしていて、サツマイモはホクホクして、甘くて美味しかったです。

宮﨑のおまんじゅうは、オシャレな洋菓子風。中身はクリームチーズ。

よかったらこちらもどうぞ。

チーズまんじゅうってご存じですか? 2018年7月19日放送「秘密のケンミンSHOW」 日本全国・割ってビックリ!食べて...
レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする