2018年7月4日・2018年7月18日放送。
ドケチ隊の田舎暮らし入門、エコアパートが紹介されました。
エコアパートとは、人気の畑付き住宅。
初心者でも楽しめるスローライフを、ドケチ隊が実践。
人気の訳は、近所の達人に色々教えてもらえること。
ヒルナンデスの内容と、エコアパートの場所などについてまとめましたので、参考にしてください。
ヒルナンデスの田舎暮らし体験
物件情報
ヒルナンデスで訪れたエコアパートは、千葉県いすみ市にありました。
千葉県いすみ市は、首都圏住みたい田舎ランキングで1位。
東京から特急で70分と、田舎言っても比較的便利な立地です。
- 畑付き
- 薪ストーブ完備、薪はタダ。空気を循環させる構造
- 無垢のヒノキの床
- 駅徒歩9分
- 駐車場2台分
- 家賃9万円
- メゾネット2LDK
畑作り
住宅には畑がついているのが特徴です。
ミニトマトは初心者にもオススメ。
ブルーベリー、キュウリ、葉ねぎ、ホースラディッシュなども。
水やりは、雨水がタンクに貯めているのでタダ。
近所の人が畑を耕し方を教えてくれます。
ドケチ隊は、オクラのプランター作りに挑戦しました。
- 土を耕す
- 木枠を作る タダの廃材で作ります。
- 土を盛る バークチップは材木屋さんでもらえます。
- 肥料を混ぜる 肥料は生ごみから手作り。炭もタダ。
- 苗を植える オクラとマリーゴールド。
コンパニオンプランツと言って、害虫予防・風味アップの組み合わせ。マリーゴールドが、オクラの大敵アブラムシを防ぎます。
ロケットストーブ作り
薪を原料に外に煮炊きできる、田舎暮らしの必需品。
ご近所の薪の達人に教わります。
一斗缶に穴をあけ、ハサミできって、内側から煙突をはめ、ナットで固定。
薪を割って、ポップコーンを作りました。
調味料作り
ご近所さんから調味料作りを学べます。
梅ジャム、醤油、味噌も自家製。
醤油は仕込みが3月。気温の上昇と共に発酵がすすみ、今はもろみの状態。
天地返しを体験させてもらいました。
別容器に移し、上下を入れ替えます。
空気に触れること麹菌の発酵が促され、塩分濃度を均等にして雑菌の繁殖を防ぎます。
醤油ができるのは1年後。それまで毎月1回、天地返しを行います。
醤油は絞り器で絞って完成。
1樽で30升(約54ℓ)できるので、魚や肉と物々交換するのだそうです。
近所の森で収穫
車で7分、緑豊かな森へ。
桑田里山の会の方が保全活動をしている森です。
池や竹炭小屋があったり、子どもたちが遊んだり。自然のブランコもあります。
野生のヤマモモはジュースにしたり、さくらんぼ、ヘビイチゴなども食べられます。
フキは、醤油で煮てきゃらぶきに。
三つ葉は、サッとゆがいておひたしに。
少し歩けば、あんずがなる木もあります。
近所には竹林
近所には、竹の達人もいます。達人は移住者の方。
竹林は放置すると生態系を崩すので、伐採して、竹炭にしたり竹細工に使ったりします。
竹の葉で染め物
切った竹の葉を3時間お湯で煮出し、ザルでこします。
布を入れて30分ほどかき混ぜます。
出して軽く絞って、水洗い。
色を止めるため、ミョウバンを溶かしたお湯に布を入れる。2回繰り返す。
白い手ぬぐい、ベストを染めました。
小石を包み、輪ゴムで止めると、水玉模様になります。
色は緑ではなく黄色になります。竹の葉の緑とミョウバンが化学反応を起こすためです。
流しそうめん
竹で、流しそうめん台を作ります。
ナタで切り込みを入れたら、力ではがして、縦半分にします。
トンカチで節をとり、ノミで削って滑らかにします。
竹から器も作ります。一気にのこぎりを使った方が、キレイに切れます。
箸は竹を割り、持ちやすい大きさにして、先を削ります。
畑でとれた大葉の入れて、流しそうめんに。
キャンプファイヤー
広い庭でキャンプファイヤーに、花火に、バーベキュー。いいなあ。
火起こしにチャレンジ。
乾いた竹、薪もタダ。
火の付け方も先生直伝。指でひし形を作って息を送ると、ふいごのように息が火に届きます。
竹串を刺したマシュマロを火に入れて、デザートに。
クラッカーやチョコクッキーにはさむと、より美味しい。
バーベキューは、田舎暮らしならではのジビエ。
猪や鹿肉はいただき物。猪は赤身でさっぱり美味しい。鹿は柔らかくで美味。
まとめ
素敵な田舎暮らしですね。
一体どこのアパートなんだろうって気になりますよね?
ちょっと調べてみました。
アパートは、green+(グリーンプラス)
場所は、千葉県いすみ市岬町井沢
JR外房線長者町駅 徒歩約9分
アパートはメゾネットタイプの、2LDK
1戸につき駐車場2台分が賃料に含まれます。
全4戸で、内1戸に大家さんが住んでいます。現在満室です。
遊びに行った森は、桑田里山の会が保全している森。
地主さんの協力で山林を借り、そこを整備して「アンズの里山」にしようと活動しています。
活動日は毎月第2日曜日。「無理せず・楽しく・できること」がモットー。
年会費は個人・家族会員は2千円。法人は一万円。ゲストは当日の昼食費のみ。
桑田里山: いすみ市岬町桑田字谷624
センターハウス:いすみ市岬町桑田1358番
いすみ市の移住・田舎暮らしについては、いすみ暮らしというサイトで紹介しています。
畑をやりたいけれど、いきなり農家になるのは難しいもの。
エコアパートは賃貸なので、ちょっとお試しで田舎暮らしをしたい方にぴったりですね。