世界一受けたい授業「ありがとうファイル」は財前直見考案の新エンディングノート

ファイルを持つ女性

2020年2月22日

コナン君と学ぶ!女優・財前直見先生考案『ありがとうファイル』

財前さんは、終活ライフケアプランナーを取得。

終活に必要なサポートやアドバイスをする資格です。

エンディングノートは、介護や葬儀などの希望を生前に書くもの。

しかし死に直結することばかりで書きにくかったので、若い世代でもよりよく生きるための「ありがとうファイル」を考えたそうです。

スポンサーリンク
レクタングル大

世界一受けたい授業 財前直見先生

1冊の本ではなく、ファイル形式にすることで、自分の気持ちが変わった時には入れなおすことができます。

親子のコミュニケーションを図るため、親にインタビューしましょう。

個人情報があるので、取り扱いには注意。

  • ライフプラン…まず最初に記入。
  • ファミリーヒストリー…先祖について、家紋など。
  • 家庭のレシピ…財前さん曰く、親が子供のために書き残すべきもの。
  • 宝物コレクション…思い出、渡す人などを記入。
  • ペットについて…エサやかかりつけの病院、ペット保険など。
  • 置き場所リスト…実印や保険証など。
  • 解約手続きについて
  • 葬儀について
  • 事故にあったとき亡くなった時…緊急連絡先を記入。

「自分で作る ありがとうファイル」

財前さんが、家族の一員として、一児の母としての経験と思いをもとに考えた「ありがとうファイル」が自分で作れるようになります。

38項目のシート(PDFファイル)から、必要なものをダウンロードして印刷(スマホでもパソコンでも可)。

書き込んだら、A4サイズのクリアファイルに入れて、自分のマイファイルを作りましょう。

書きかえも、入れ替えも自由です。

まとめ

高齢の方は、エンディングノートを用意している方も多いでしょうか。

それほど年じゃないけれど、私も何年か前に書いています。かなり事務的な感じのものです。

ありがとうファイルは、エンディングノートのような要素もありつつ、もっと前向きな生きるためのもの。

ノートではなくファイルなので、いつでも書き直せるのがいいですね。

親子でインタビューしながら書くと、家族がより仲良くなりそうです。

デジタルな時代にあえて手書き、あえてアナログなのがいいのかしら。

財前さんの家庭の味のメモは、そのままレシピ本にしていいくらい、イラスト付きで可愛いレシピでした。

あんなにきれいには書けないけれど、私も定番のレシピを残しておこうかな。

以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

よかったらこちらもどうぞ。

2019年3月9日世界一受けたい授業 1行のメモが人生を変える? 大ヒット本「メモの魔力」 SHOWROOM社長 前田裕二...
レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする