世界一受けたい授業 キレる人への対処法!脳科学中野信子の授業

怒っているネコ

2019年6月22日。

脳科学から見たキレる人への対処法。

脳科学のスペシャリスト 中野信子先生の授業です。

高齢者がキレやすいのは脳が委縮するから。

理性で物事を判断し、自分の行動を決める前頭前野が委縮して、感情をコントロールできなくなります。

  • キレる人への対処法
  • キレてしまわない方法
  • 賢いキレ方
スポンサーリンク
レクタングル大

キレる人への対処法

キレる思春期の女子の対処法

女子は思春期になると、女性ホルモン・エストロゲンが大量に分泌されます。

好き嫌いがはっきりするようになり、気に入らないと激しい拒否反応を示すようになります。

親が良かれと思ったことでも、キレることがあります。

親子で共通の目標を作る事。

1日時間を決めて、料理をしたり、テレビゲームをしたりしましょう。

母親のことを敵ではなく、仲間と思うようになります。

キレる思春期の息子の対処法

男子は思春期になると男性ホルモン・テストステロンが大量に分泌。

行動が攻撃的になり、一人でいたいと思うようになります。

息子は、あえてそっとしておきましょう。

闘争心をむけさせるスポーツなど、矛先を向けさせるのも良いでしょう。

キレる上司の対処法

理不尽にキレるパワハラ上司には、失望を見せましょう。

「尊敬していたのに、そんなんことおっしゃるなんて悲しいです」などと言って、後ろめたい思いを上司に持たせましょう。

怒る妻への対処法は、「僕は怒っていない時の君の方が好き」と言ってみると良いでしょう。

キレたことを後悔させる一言を用意すること。

キレてしまわない方法

キレたことをメモをする

普段は怒らない温厚な性格でも、店員や見知らぬ人にはキレてしまう人がいます。

店員と客は、人間関係を築かず、お互い名前も知らない関係。

店員には何を言っても大丈夫だと無意識に思ってしまうためです。

些細なことでキレてしまうのは防ぐためには、キレてしまったことをメモすると良いでしょう。

自分がどこでキレるか客観的に見ることができ、改善すべきところがわかります。

寝る前に肌触りの良いパジャマを着る

キレにくくするには、愛情ホルモン・オキシトシンを増やすことが大事。

オキシトシンは、男女でスキンシップなど、肌が触れ合うと高まります。触覚を刺激するのがポイント。

寝る前に肌触りの良いパジャマを着て、触覚を刺激。オキシトシンが分泌され、イライラしにくくなります。

生地はふわふわ、やわらかい毛布を思わせるものがオススメ。

賢いキレ方

自分が怒っていることを見せないといけない時の賢いキレ方。

相手の人格を否定すると、頑なになって直してくれません。

1度ほめてから、直してほしい行動にキレること。

キレる!: 脳科学から見た「メカニズム」「対処法」「活用術」

中野先生の話題の新刊はこちらです。

よかったらこちらもどうぞ。

2018年6月6日放送。 ホンマでっか⁉ランキング「科学的に運を良くする方法」 認知科学評論家・中野信子先生のランキング...

https://syufufuu.com/jyugo-tumanotorisetu/

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする