2018年1月13日の世界一受けたい授業
人気作家のぶみ先生のおすすめする、2018年に読んで欲しい絵本
・えがないえほん
・桃太郎が語る桃太郎
・うさこちゃんとにーなちゃん
・はなになりたい
スポンサーリンク
えがないえほん
タイトルの通り、絵がない絵本です。
ルールは「書かれている言葉は全部声に出して読むこと」
大人が意味不明な言葉を読むことを、子どもたちは面白くて仕方ない。大爆笑です!
桃太郎が語る桃太郎
桃の中に入っている時から、ずっと、桃太郎の一人称で続きます。
鬼の前では弱気でした。
うさこちゃんとにーなちゃん
世界中で読まれているミッフィーの絵本です。
外国のお友達がやってきたときのお話。
肌の色が違っても仲良くなれるのですね。
はなになりたい
うさぎを自分の子どものように育てるライオンと、自分がライオンだと思い込むうさぎ。最後は・・・
3人のお子さんがいるパパが作者です。
はなになりたい
のぶみ先生の本
ママがおばけになっちゃったシリーズ
のぶみ先生の代表作。
ママがおばけになっちゃった! (講談社の創作絵本) [ のぶみ ]
このママにきーめた!
胎内記憶のある子どもたちを、取材してできた絵本。泣いちゃうお母さんが続出。
このママにきーめた! [ のぶみ ]
同じ日の内容です。よかったらこちらもどうぞ。