秘密のケンミンSHOW!山梨・吉田のうどん、極太めんに馬肉にすりだね

吉田のうどん

秘密のケンミンSHOW

山梨県富士吉田市の名物・吉田のうどんの魅力! 硬くて極太の麺を楽しむ!

人口5万人たらずの富士吉田市には、なんと60軒以上のうどん屋さんがあります。

自宅をそのまま店舗にしている店も多いです。

ケンミンショーで紹介されたお店をまとめています。

お取り寄せした吉田のうどんの写真と感想ものせているので、参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル大

吉田のうどん

手打ちうどん、ムサシ

靴を抜いて上がる、民家スタイル。

具は茹でたキャベツ、油揚げ、肉が定番。肉はなんと馬肉。甘辛く煮たものです。

めんは極太、コシが強くて固め。 どれくらい固いかって、ケンミン曰く固めの紐くらい!? 市販の讃岐うどんの2倍の固さです。

スープはさっぱり。味噌味だけど、醤油も入っています。

足ふみで作った生地は、2日寝かせ、太さ1センチに切って、3分半でゆで上がり。早くない?

食べログ 手打ちうどんムサシ

みうらうどん

店はプレハブ。ALL座敷。

ケンミンのみなさん、すりだねを入れて食べています。

すりだねとは、唐辛子・山椒・胡麻を練った辛子調味料。

吉田のうどんのマストアイテムです。

ほとんどの吉田のうどんは、替え玉可能。たくさん食べれますね!

食べログ みうらうどん

吉田のうどんの歴史

吉田は年間を通して気温が低く、土壌は溶岩由来のため、古くから稲作ではなく麦作が行われてきました。

江戸末期から昭和にかけて、主な産業が養蚕、機織だったので、働き手は女性。そこで、お昼に男性が腹持ちをよくするため力まかせにうどんを練り、コシが強いうどんになりました。

また、富士登山者の荷揚げに馬が使われていたので、具に馬肉が使われています。

キャベツの産地なので、キャベツも具にかかせません。

固いので、すするうどんではなく、噛むうどん。

厳選 吉田のうどん コレクション2017

居酒屋うどん工房

マグロと肉うどんセット 750円

食べログ うどん工房

ふじや

黒ふじやうどん 740円

ちくわ天・海老天など具だくさん。竹炭が練りこんだ真っ黒のうどん。

食べログ ふじや

しゅんちゃんち

ドリア風吉田のうどん 750円

半熟卵にチーズとミートソース。新しい進化系!

食べログ しゅんちゃんち

一休

3D富士山うどん 790円

手書きの日の丸が刺さった立体的な富士山(玉ねぎの天ぷらと油揚げ)が、うどんに乗っています。

食べログ 一休

食べてみました

平井屋さんの、吉田のうどんを買ってみました。

極太麺は生タイプ。茹でる前の麺の幅は5㎜ほど。スープ付です。

たっぷりのお湯で茹でます。時間は10~12分。

付属のスープは、醤油ベースです。

小鍋でお湯と合わせて火にかけておきます。

具は好きなものを自分で用意します。

馬肉は難しいので、牛肉を甘辛く煮たものを作りました。

キャベツは必須。キャベツ、ニンジン、油揚げを下茹でしておきます。

茹で上がった麺に具をのせて、スープを入れて出来上がり。

「すすらないうどん」と表現されていましたが、たしかに固い!

よく噛んでいかないと、食べれません。

固いといっても、さぬきうどんのコシとは全く違う固さで、ツルンって感じはありません。

小麦の味を噛みしめる食べ物だなあと思いました。

すりだねもどきも、作ってみました。

七味唐辛子に、すりごまとごま油を混ぜただけ。辛味がアクセントになります。

冷やしバージョンも作ってみましたが、冷やしてしめるとより固い。

温かい方が美味しかったです。

普通のうどんはすぐにお腹がすきますが、これはかなり腹持ちが良いです。

ツルッと食べられるうどんもいいですが、固めのうどんも美味しいものですね。

また食べたいと思います。

よかったらこちらもどうぞ。

2021年1月28日 秘密のケンミンSHOW極 埼玉肉汁うどん 豚肉とネギのはいったつけ汁でいただく、肉汁うどん。 ...

以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする