マツコの知らないステンドグラスの世界!駅ナカ&肉眼で観て欲しいトップ3

2018年9月18日放送「マツコの知らない世界」

ステンドグラス職人の越前谷典生さんが登場。

思わず立ち止まりたくなる、ステンドグラスを紹介してくれした。

美しいステンドグラスの世界へ。

スポンサーリンク
レクタングル大

東京の駅ステンドグラス

東京都の駅で26か所にステンドグラスがあります。

東京駅、新橋駅、銀座駅、品川駅、蒲田駅、渋谷駅、原宿駅など。

JR京葉線 東京駅「天地創造」

1972年製作。

ステンドグラスを見るために2時間観察して、立ち止まって見た人は0人でした…。

JR新橋駅「くじゃく窓」

東海道本線の地下駅開業記念。

くじゃくを中心に、左右には鉄道や汐留の風景が描かれています。

裏から光を当てているので、天気や時刻などに左右されません。

東京メトロ銀座駅「楽園」

原画・平山郁夫

森の中でくつろぐ動物の姿が描かれています。

上はミラーで、下は御影石。反射するようになっています。作品の見せ方が素晴らしい。

東京メトロ渋谷駅「海からのかおり」

地下2階、原画・大津英敏

非常識なライティング。水しぶきメインでライトが当たっています。

原画の作者自らガラスに絵を描いた珍しいもの。

東京メトロ新宿三丁目駅「Hop,Step,Hop,Step」

原画・山本容子

ここまで来た!キャラものステンドグラス。

可愛くないうさぎが描かれています。

肉眼で観て欲しいステンドグラストップ3

1位 旧渋沢家飛鳥山邸

北区西ヶ原

日本資本主義の父、渋沢栄一の元書庫

国指定重要文化財。

渋沢栄一さんの誕生祝で製作されたステンドグラス。

お祝いで、「壽」の文字がデザインされています。

左右に、下り龍登り龍も描かれています。龍の目だけは、透明度の高いガラスが使われています。

2位 東京女子大学礼拝堂

吉祥寺

もはやステンドグラスの域を超えている!

ガラスの輝きを際立たせるため、暗い部分が多くなるように設計されています。

光がコンクリートに移る様がキレイ。

3位 横浜市開港記念会館

横浜市中区

ペリー提督の黒船来航、下から斜め45度で見ると1番綺麗。

太陽が逆行になり輝きが増します。午後2時~3時がベスト。

越前谷典生さん

41歳 愛知県出身

36歳でステンドグラスを作ってみようと思い立つ。

全国100か所以上をまわり、ステンドグラスを研究。

ステンドグラス職人の傍ら、アルバイト中。

まとめ

ステンドグラス、意外と街中にありました。

ステンドグラスは複数人で製作するため、職人の個人名は出てこないそうです。

越前谷さんの名前は、出てこない訳なんですね。

遠くのスゴイ建物はなかなか見に行けませんが、駅の中なら通勤通学の途中に見ることができますね。

東京でステンドグラスがある駅は、こんなにあるらしいですよ。

東京駅、銀座駅、新橋駅、品川駅、蒲田駅、白金台駅、明治神宮前駅、渋谷駅、原宿駅、武蔵境駅、三鷹台駅、唐木田駅、多摩センター駅、武蔵五日市駅、拝島駅、田無駅、西武柳沢駅、新宿三丁目駅、雑司ヶ谷駅、富士見ヶ丘駅、目白駅、飯田橋駅、上野駅、浅草駅、西早稲田駅

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする