ソレダメ、鶏胸肉のバター醤油炒めレシピ!鶏肉の栄養がとれる調理法

鶏肉

2018年10月3日放送。

食欲の秋・肉フェスティバル!

牛肉・豚肉・鶏肉。

お肉の種類や部位ごとに違う栄養効果や、より健康になれる食べ方・調理法をお伝えします。

  • 鶏むね肉(鶏胸肉のバター醤油炒めレシピ)
  • 鶏もも肉
  • 手羽元(手羽元の蒸し焼きレシピ)
  • 牛肉
  • 豚肉(疲労回復生姜焼きレシピ)
スポンサーリンク
レクタングル大

鶏むね肉

タンパク質の量は鶏肉トップ。カリウム豊富で高血圧予防も。

鶏胸肉のバター醤油炒め

材料

鶏胸肉 1枚

アスパラ 2本

しめじ 1/2パック

まいたけ 1/2パック

おろし生姜 1片分

バター 10g

甘口醤油 大さじ3

白髪ねぎ 1/2本

油適量

作り方

1、表面におろしたしょうがをつけ、常温で10分置く。

切らずにつけた方が、カリウムが流れにくい。

2、胸肉の筋の通りに切り、次に筋をたつように薄く切る。

筋が短くなり、柔らかい食感に。

3、中火で熱し、油をひいたら、胸肉を炒める。

4、アスパラ、きのこの順で炒れる。

5、箸で押して弾力よく戻ってきたら、火が通った合図。

6、火を止めて、バターを入れる。

7、甘口醤油で味付け。

鶏もも肉

シミや皴を予防するセレンビタミンAが含まれています。

ビタミンAは脂溶性。油と一緒にとるといいそうです。

レモンでシミ・しわ予防

鶏の唐揚げは糖化が問題。糖化物質がシミシワを促進させます。

唐揚げを揚げる前にレモンを搾ると、クエン酸で糖化物質が作られにくくなります。

手羽元

コラーゲンが体内に入るとアミノ酸に分解。

アミノ酸とビタミンCがくっついて、コラーゲンに再生させます。

手羽元の蒸し焼き

パプリカで美肌効果アップ!

材料

手羽元 8本

パプリカ 1個

小麦粉 大さじ2

甘口醤油 大さじ4

酢 大さじ2

片栗粉 大さじ1

おろししょうが 1片分

おろしにんにく 1片分

ごま油 少々

塩 少々

コショウ 少々

油 適量

作り方

1、手羽元の骨に沿って肉を開く。

2、塩コショウで下味。

3、小麦粉をまぶす。水分油分を閉じ込める。

4、フライパンを中火、サラダ油を入れ、手羽元を皮面を下にしてしっかり焼く。

5、ひっくり返して、水を入れ弱火で4分蒸す。

6、パプリカは大きめのみじん切りにする。

7、手羽元を盛り付ける

8、7のあまり汁にごま油、パプリカを入れ、おろしにんにくとショウガを入れる。

9、甘口醤油で味付け。煮立たせる。

10、水溶き片栗粉を少量入れ、とろみがついたら火を止める。

11、お酢を入れ混ぜる(醤油の半分の量くらい)

12、肉にソースをかける。

牛肉

ダイエット

牛肉赤身部分に、L-カルニチンという脂肪燃焼を助ける成分が多い。

しゃぶしゃぶよりも焼肉が実はヘルシー。高温になるので、脂が落ちるためです。

焼肉部位ごとの健康効果

タン…タウリンが肝機能を高め、疲労回復に。

ロース…代謝をよくして体力アップ。L-カルニチンをより多くとれるのはレア。熱に弱いので。

ハラミ…カリウムが高血圧予防。むくみ防止にも。

カルビ…ビタミンB2が美容ビタミン。美肌&脂肪燃焼効果も。

豚肉

ビタミンB1

体内で糖質をエネルギーに変換、疲労回復に効果的

ビタミンB1がより効果的にとれるのは、生姜焼き

ビタミンB1は水溶性なので、煮たり茹でたりすると溶けだしてしまいます。焼くのがイイ!

玉ねぎのアリシンは、ビタミンB1の吸収を約10倍にします。

疲労効果抜群の生姜焼きレシピ

ビタミンB1が多いのは、バラよりもロース。

1、ロースに小麦粉をまぶす。

ビタミンB1が流れ出さないようにするため。

2、玉ねぎはすりおろす。

空気に触れる面積が増えるとアリシンが増え、炒め時間も減る。

3、しょう油・酒・みりん・生姜・すりおろした玉ねぎを混ぜる

アリシンは熱に弱いので、炒めない方法で。

4、焼いた豚肉に3をかける

あなたの寿命は食事が決める!

肉の栄養を教えてくれた、森 由香子先生の本です。

毎日の食事のとり方次第で、健康寿命は延ばせます!

病気になる食べ方、ならない食べ方、寿命を延ばす食べ方、縮める食べ方について解説しています。

よかったらこちらもどうぞ。

2018年7月4日放送。 健康寿命を延ばして、病気や介護が必要な期間を短くすることが大事。 そのためには食生活の積みかさねが必要...
レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする