2018年11月24日放送。
冬が旬の食材・最強の食べ合わせ。
豚肉は肩こり解消・疲労回復に!
最強の食べ合わせと、栄養を損なわない簡単レシピ。
健康のプロ「医者」と栄養のプロ「管理栄養士」が教えてくれました。
・肩こり解消に「豚肉と赤パプリカの中華風はるさめ炒め」
・疲労回復に「豚のり鍋」
豚肉で肩こり解消
ナイアシン×ビタミンB6
肩こりは、血流が悪くなると起こります。
豚肉に含まれるナイアシンが、血流をよくします。
ナイアシンとビタミンB6を一緒にとると、より肩こり解消に効果的。
最強の組み合わせは、豚肉×赤パプリカ。
赤パプリカは、ピーマンや黄パプリカよりも栄養豊富。ビタミンB6がピーマンの2倍。
ビタミンEも血流を良くし、肩こり解消に効果的。
豚肉と赤パプリカの中華風はるさめ炒め
材料 2人前
豚ロース 100g
赤パプリカ 60g
ごま油 大さじ1
片栗粉 大さじ1
鶏がらスープ 200㎖
はるさめ 40g
オイスターソース 大さじ3
みりん 大さじ1
しょうが汁 大さじ1/2
塩コショウ 少々
作り方
1、細切りにして片栗粉をまぶした豚肉と、赤パプリカをごま油で炒める。
2、鶏がらスープ、春雨をくわえる。
3、味付け。
豚肉の中で豚ロースが、1番ナイアシンが多いのでオススメ。
ビタミンB6は水に溶けやすいが、春雨を入れて、水に溶けた栄養素を残さず摂取します。
豚肉で疲労回復
ビタミンB群
豚肉のビタミンB1は、牛肉の約10倍。
疲労回復効果を最大限に得るには、ビタミンB群(ビタミンB1・B2・B6・B12,ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン)は、をまんべんなくとること。
豚肉×海苔が最強の組み合わせ。
海苔は8種類のビタミンB群をすべて含みます。
豚肉に不足するビタミンB12、葉酸を多く含みます。
豚のり鍋
材料 2人前
豚ロース薄切り 200g
焼海苔 2枚
だし汁(かつお) 2カップ
醤油 40㎖
みりん 50㎖
にら 1束
作り方
1、だし汁に醤油、みりん、豚肉を入れる。
2、豚肉に火が通ったら、ニラと海苔を入れる。
3、シメはごはん。
お米の糖質が、ビタミンB群により、エネルギーに変わり、疲労回復効果がより高くなります。
作ってみました
豚肉と赤パプリカの中華風はるさめ炒め
細切りにした豚肉と、赤パプリカをごま油で炒めます。
鶏がらスープ、春雨をくわえます。
オイスターソース、みりん、しょうが汁、塩コショウで味付け。
出来上がり。
豚肉には片栗粉をまぶしておくのだったのですが、忘れちゃいました?
それでも問題なく美味しかったです。
いつも作るチャプチェのピーマンが、赤パプリカに変わった感じですね。
パプリカが好きなので、嬉しい組み合わせです。
豚のり鍋
全く初めてのメニュー、豚のり鍋。
1人前で作りました。
だし汁に、醤油とみりんを入れます。
豚肉を入れて、
豚肉に火が通ったら、ニラと海苔を入れます。
シメはごはん。
シンプルな材料ですが、これはとっても美味しかったです。
簡単で、早くできて、シメのごはんまで美味しい。しかも疲労回復に良い。
いいことばかりの豚のり鍋。オススメです。
よかったらこちらもどうぞ。