お肉を食べて、ダイエット⁉
意外と思いますが、実はお肉が健康に良いのです。
お肉は太るのではなく、タンパク質豊富で、食べ方を変えると健康長寿に。
お肉で健康になる名医の太鼓判の内容をまとめました。
- ミートファーストダイエットのやり方
- 悪玉コレステロール改善するお肉の食べ方
- 栄養満点ハンバーグの作り方
ミートファーストダイエット
痩せる肉の食べ方 ミートファースト
お肉と一緒にご飯を食べるのではなく、お肉を先に食べてからご飯を食べるのが、痩せやる食べ方。
ベジタブルファーストは、野菜から先に食べて余分な糖質や脂質の吸収を抑える食事法。
実はそれよりもミートファーストの方が、効果絶大だとか。
何故肉で痩せる?
血糖値の上昇の抑制
お肉を先に食べるとインクレチン増え、胃腸の働きを緩やかにして血糖値の上昇を抑えます。
お年寄りや女性など食べる量が少ない人は、ベジファーストよりも、ミートファーストがおすすめ。
最初に野菜を食べてしまうと、肉をとる量がへってしまいます。
脂肪燃焼
お肉に含まれるL-カルニチンが、脂肪燃焼を助けます。
脂肪を燃焼しエネルギーに変えるミトコンドリアに、脂肪を運ぶのがL-カルニチン。
牛肉に多く含まれます。特に赤身に多いです。
食欲抑制
- タンパク質を摂取すると、脳に満足感を与え食欲が減る。
- 噛む回数が増え、満腹中枢を刺激、内臓脂肪を燃焼、ストレス食いを予防する。
一週間お肉ダイエット
ルールは2つ
- 朝食・昼食に制限なし。
- 夕食は150gの赤身肉を8割ほど先に食べる。その後は炭水化物を食べてもいい。
信江勇さんは一週間で、-7.7キロ痩せました。ウエストはー7㎝。
一週間ミートファーストダイエットに挑戦した女性は、痩せただけでなく、中性脂肪の値も改善されました。
悪玉コレステロール改善する肉の食べ方
豚肉で悪玉コレステロール改善
LDL=悪玉コレステロールは、動脈硬化を起こし、脳卒中などの原因に…
歩くオリーブオイルと呼ばれる豚肉。
オレイン酸が、血中の悪玉コレステロールのみを減らします。
豚バラ肉100g中のオレイン酸は約14g。
(オリーブオイル大さじ1のオレイン酸は約9g)
オレイン酸に加え、ステアリン酸、リノール酸など、悪玉コレステロール低下成分が多く含まれています。
オレイン酸が多いと、甘味が増し、口どけが良くなり、美味しくなります。
一週間豚肉生活
- 3食のうち1食を豚肉料理にする。
- 調理法は自由。
- 1日の豚肉摂取量は100~150g。
脂質異常症の渡部絵美さんの悪玉コレステロール値は、標準に改善されました(147㎎/dⅬ→96㎎/dⅬ)。
栄養満点ハンバーグの作り方
玉ねぎを刻む
アリシンは玉ねぎを細かく刻むと出てくる成分。
血流改善や血糖値の上昇を抑制します。
包丁で刻んでも、チョッパーなどの道具を使っても問題ありません。
玉ねぎは生のまま使う
玉ねぎは炒めない方がいい!
生のタマネギのアリシンは、豚肉のビタミンB1の吸収率を上げます。
しかしアリシンは熱に弱いので、炒めると効果を失います。
一度ビタミンB1と合わさると熱に強くなるので、生のタマネギと豚肉を合わせてハンバーグを作る方が良いそうです。
低温で焼く
最初は強火で焼く方が多いでしょうか? でもそれはNG。
肉汁の中にも栄養があるので、低温で調理して、肉汁をお肉の中に閉じ込めます。
- 冷めたフライパンから弱火で焼く。
- 下半分が白くなったら返す。
- 弱火で10分焼く。
焼け具合の確認
挽肉料理は、しっかりと中まで火を通すこと。
串を刺した時に、中から透明な汁が出ていればOK。
赤く濁った肉汁なら、まだ火が通っていません。
栄養バランスの決め手はソース
デミグラスソースよりも、実は照り焼きソースの方が糖質が多い!
照り焼きソースの材料、砂糖とみりんは糖質が多いためです。
糖質が気になる人は他のソースで食べましょう。
30gあたりの糖質比較を参考にしてください。
- 照り焼きソース 22.5g
- デミグラスソース 9.9g
- オニオンソース 7.8g
- おろしソース 6.6g
工藤孝文先生の本
ミートファーストダイエットを教えてくれてた工藤先生。
痩身の本を多く出しています。
よかったらこちらもどうぞ。
以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。