2020年4月15日
放置すると危険な膝の痛み。
膝は歩いているとき、体重の3倍の重さがかかってしまう場所。
負荷によって軟骨が削れてカスがでて、炎症がおき、腫れや痛みが出てしまいます。
さかい保健整骨院 酒井慎太郎院長がひざ痛のストレッチを教えてくれました。
毎日続けると、ひざの痛みを予防できますよ。
膝の柔軟度チェック
膝をのばせるか
両足を前に伸ばして床に座る
膝の裏に手が入ると、ひざが硬いということ。
膝が柔らかい人は手が入りません。
膝を曲げられるか
膝を伸ばして座った状態で、片足を曲げる。
お尻にかかとがつけば、ひざが完全に曲がるということ。
膝が硬い人は、かかとがお尻につくまで曲げることができません。
膝のトレーニング
テニスボールを使うストレッチ
- 膝の裏にテニスボールをはさむ
- 膝を曲げて両手でおさえ、30秒キープ
少し痛い程度に曲げること。
即効性があります。
正座をすることで膝を伸ばす方法も。30分くらいまでならトレーニングになるそうです。
椅子を使ったストレッチ
- 椅子や階段の段差に脚を乗せる
- 膝の上を思い切り押し、最大限まで伸ばす
片足ずつ行います。
押すときはものすごく強く押し込みましょう。
膝が伸びて気持ちいい!
スマホ首改善法
スマホとひざの関係
スマホの使い過ぎは首に負担がかかります。
スマホ首は、頚椎のカーブがなくなった状態。別名ストレートネック。
固まった首をカバーするため、ひざにも影響がでて、スマホ首からひざ痛になる人が増えています。
スマホ首チェック
80センチ真後ろのサインを、肩を動かさず、首だけを回して見ることができるか。
見れなければスマホ首です。
あご押し体操
- 背筋を伸ばして頭を前に出す
- あごの先端に指を当て、頭と首を後ろへ押し込む
親指と人差し指で顎を押して、後頭部をそのまま後ろに、背中と同じラインになるよう、しっかりと押し込みます。
やりにくかったら、椅子に深く座り、背もたれを使って押し込みます。
関節が固まっていると音がするそうです。
胸椎伸ばし
- 椅子に浅く座り、両手を上げ、胸を反らす
- 背もたれに肩甲骨の下側が当たるように。
- 10秒間2セット行う
まとめ
スマホ首がひざ痛につながるとは思いませんでした。
スマホを見る時は、わきの下に手をはさみスマホの高さをあげたり、座って机に肘をつくなどすると良いそうです。
最後に酒井慎太郎先生の本はこちらです。
よかったらこちらもどうぞ。