2020年12月12日
王様のブランチ 昭和ラーメン×令和ラーメン
令和ラーメンをリポーターがリサーチ。
昭和ラーメンをパンサーがリサーチ。
紹介されたラーメン店をお伝えします。
王様のブランチ 昭和ラーメン×令和ラーメン
らぁ麺や 嶋(令和ラーメン)
TRYラーメン大賞 新人大賞 総合第1位
ラーメン界の新星
2020年6月10日オープン。
「支那そばや」で2年修業したのち独立。
特製醤油らぁ麺は、5種類の醤油を使用した、濃厚スープ。
しおらぁ麺は、6種類のしおを ブレンド。
鰹昆布水つけ麺は、とろみがありのど越し抜群。
- 特製醤油らぁ麺 1180円
- しおらぁ麺 880円
- 鰹昆布水つけ麺 しお 1000円
食べログ らぁ麺や 嶋
らぁ麺や 嶋 @西新宿五丁目
特製醤油らぁ麺¥1180スープは鶏メインの旨味が濃厚で醤油が濃密芳醇。見た目以上に重厚。ワンタンは海老と肉の2種で、チャーシューは鶏がスモーク感があり、豚は肩ロースとバラの炙り焼きと多彩で豪華。あっさりなんだけど濃い味にも感じるような満足感。ご馳走様でした! pic.twitter.com/Hg078b5pBP
— はらぺこ (@harapecooh29) October 17, 2020
餃子の王さま(昭和ラーメン)
名物のみそそばは、代々受け継がれるラーメン。
鶏&豚柄のシンプルなスープ。
麺は太目でもちもち。
赤味噌と白味噌、ひき肉を使った自家製味噌をラーメントッピング。
味噌を少しずつ溶かしならいただきます。
卓上の調味料(ラー油、ス、醤油、こしょう)で味変も可能。
- みそそば 800円
- 王さまの餃子 6個 420円
食べログ 餃子の王さま
この投稿をInstagramで見る
人類みな麺類Red(令和ラーメン)
担担麺専門店
ラーメンmicroは、ジェノバ風担々麺。
魚介ダシ100%の鰹風味。
チッピングの豚バラ肉は名物。
- ラーメンmicro チャーシューのせ 1500円
食べログ 人類みな麺類Red
「人類みな麺類Red グランドオープン!」
遂に明日、赤坂に人類みな麺類2号店がオープン致します。
ラーメン・サイドメニュー・ドリンクが3日間全て無料となっております!◾️10/25 グランドオープン
◾️開店時間:12:00〜 (100杯で売り切れ終了)https://t.co/rCpnJ2uqLE— UNCHI社長(33歳)@人類みな麺類 (@jinrui_mina_men) October 24, 2020
ひちょう(昭和ラーメン)
夫婦で営む町中華。
名物ラーメンは、卵ふわふわ。
酸っぱくてピリ辛。卵は3個使用。
かいそばは、冬限定。牡蠣が入った温まる一杯。
- スーラータンメン 1000円
- かきそば 1200円
食べログ ひちょう
この投稿をInstagramで見る
まとめ
昭和ラーメンも、令和ラーメンも、美味しそうでしたね。
今まで登場した、昭和ラーメン&令和ラーメンのお店は、こちらにまとめています。
サンラータンメンの名店は、こちらへ。