2020年11月6日
沸騰ワード10 伝説の家政婦志麻さん
今回志麻さんの料理を食べるのは、この3人。
- V6・井ノ原快彦さん
- 女優・元宝塚歌劇団トップスター映美くららさん
- 女優・阿部純子さん
イノッチリクエストは、コロッケ・お弁当。ほかに鰻なども。
3時間の制限時間で、志麻さんが作ったものは?
家政婦志麻さん 芸能人直撃
柿と春菊のサラダ
- 柿、リンゴ、春菊を混ぜて塩コショウ
- バルサミコ酢とオリーブオイルで和える
コロッケ
- じゃがいもにラップしてレンジ加熱6分
- タマネギをみじん切り
- 2をフライパンでサラダ油で炒める、塩とバターで
- ひき肉を使えて、塩しっかりめ、砂糖を隠し味に入れる
- じゃがいもが熱いうちに皮をむいて、ひき肉をあわせてつぶす
- 小さなボール状に丸く成型
- パン粉をつけて揚げ焼き
- 途中揚げ油にバターを加える
ソース 2種類
- バナナをすって醤油を加える
- バナナをすってとんかつソースを加える
ポイント
- タマネギはラードの代わりにバターで炒めて甘みを出す
- 揚げ焼きの時は丸の方が一度にたくさん作れ、お弁当にもいい。
カリフラワーの豆腐グラタン
- カリフラワーを茹でる
- 豆腐を泡立て機でつぶし、片栗粉を加え、溶かしバターを加える
- 皿にカリフラワー、つぶした豆腐、チーズをかける
- オーブンで焼く
うなぎの赤ワイン煮
- たまねぎ、マッシュルーム、ニンジンを切って炒める
- しんなりしたら、赤ワインを入れる
- ハチミツを入れて煮込む
- 鰻の蒲焼をカットして入れる
- 鰻のタレも入れて煮込む
- 仕上げにパセリを散らす
里芋とホタテのマカロニフリット
- マカロニを茹でてミキサーでペースト状にする
- 皮ごと茹でたさといもの皮をむき、ひと口大に切る
- 1を衣にして、油で揚げ焼き
- ホタテも同様に揚げ焼き
衣はガリガリ食感。おやつ感覚でも食べられる。
ひき肉と卵の油揚げ包み
- ひき肉、豆腐、塩コショウ、片栗粉をこねる
- 油揚げをお箸でほぐしてから、半分にカットして開く
- 1を油揚げに詰める
- 生卵を入れて、爪楊枝で止める
- ニンニクで香り付けしたオリーブオイルに、トマト缶、水、塩コショウ、砂糖を加える
- つめた油揚げを入れて弱火で15分煮る
- 半分にカットして、盛り付け。
かぼちゃのポタージュ
- かぼちゃと玉ねぎをバターで炒める
- 塩コショウした鶏肉手羽元を入れる
- 炒めた後に水を入れて煮込む
- ミキサーでトロトロにする
- ポタージュを盛り付け、一緒に煮込んだ手羽元の身を浮かせる
すき焼き風ローストビーフ
- 牛のブロック肉に切れ目を入れ、ニンニクを入れる
- 塩コショウして強火で表面だけ焼く
- 肉をとりだし、白菜・椎茸・人参・ネギなどの野菜を入れる
- 肉を野菜の上に戻す
- 醤油を入れて、蓋をして火を通す
- 野菜を皿に盛り、肉をスライスして乗せる
揚げゴボウの佃煮
- ゴボウとショウガをみじん切り
- 多めの油で揚げる
- 油を切って醤油と砂糖で炒める
冷たいご飯にあう、お弁当のおかず。
洋風ぶり大根
- 大根を厚めの輪切りにして、コンソメで煮る
- ぶりをフライパンで焼き、バルサミコ、はちみつ、醤油で味付け。
- コンソメで煮込んだ大根を皿に盛る
- 大根の上にぶりを乗せ、ソースをかける
- オリーブオイルをかける
- ねぎの千切りを乗せる
まとめ
志麻さんの作った料理は、3時間で15品。
どれも美味しそうでしたね。
他にも、酢豚や梅を使ったお鍋なども作りました。
酢豚のポイントは野菜は別で炒めること。肉は揚げ焼きにすること。
甘酢あんはあらかじめ作っておくとまろやかに。
片栗粉は水溶きでなく、黒酢で溶くと香りが飛びにくそうです。
梅鍋は、出汁に大量の梅干をいれてしゃぶしゃぶのベースに。
千切り野菜を豚バラ肉を、梅に絡めながらしゃぶしゃぶ。
寒い季節にいいですね。
家に柿とリンゴと春菊があったので、「柿と春菊のサラダ」を作ってみました。
柿、リンゴ、春菊を食べやすいように切って、
混ぜて、塩コショウして、バルサミコ酢とオイルで和えるだけ。
簡単ですぐ出来て、ちょっとおしゃれに見える春菊料理。
バルサミコ酢も甘めのお酢なので、思ったよりも甘いサラダになりました。
春菊のえぐみや苦味はそれほど気になりません。
春菊って生で食べても、こんなに食べやすいのですね。
びっくりしました。
伝説の家政婦・志麻さんの本
沸騰ワード10から出ている志麻さんの料理本はこちらです。
タスカジ
志麻さんは元々、タスカジの作り置き専門の家政婦さんでした。
【タスカジ】は、リーズナブルな価格で、3時間の家事代行をお願いできます。
作り置きしてほしい方は、是非利用してみてはいかがでしょう?
掃除や整理などもお願いできます。
よかったらこちらもどうぞ。