2018年9月25日放送。
健康長寿が常備する、キムチ、カニカマ、玉ねぎパワーSP
こちらでは、大腸を老けさせないキムチを取り上げます。
女性のがんによる死因1位は大腸がん(男性3位)。
大腸が老けると、風邪や感染症にかかりやすくなります。
お茶の水健康長寿クリニック院長 白澤卓二先生の講座です。
キムチって?
健康長寿の方々は、冷蔵庫にキムチを常備。毎日の食卓に並びます。
キムチ作りの工程は、以下の通り。
1、野菜を塩漬け
2、唐辛子、にんにく、魚醬、塩辛などを混ぜ薬味を作る
3、塩漬けした野菜に薬味をつけ、数日発酵させる
辛くないキムチもあります。
大腸がんとキムチ
食事の欧米化によって、腸内環境が悪化し、大腸がんが増えています。
ドクターも注目している食材がキムチです。
腸内環境のバランス
腸内には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌がいます。2:1:7が理想的な割合。
日和見菌は、腸内で優勢な菌に加勢する特徴を持ちます。
善玉菌を増やすことが重要。
動物性乳酸菌
キムチの乳酸菌が腸内の善玉菌を増やし、大腸を老けさせません。
キムチは植物乳酸菌。ヨーグルトは動物乳酸菌。
植物の方が酸に強いため、生きて腸に届く確率が高い!
何故キムチは乳酸菌が多いの?
元々野菜には乳酸菌はわずか。キムチになって爆発的に乳酸菌が増えます。
乳酸菌は、漬ける前の白菜にはほぼ含まれず、キムチ1gには1億個以上。
薬味のオキアミが、発酵に必要な動物性タンパク質。オキアミが入ることで発酵がすすみ、乳酸菌が増えます。
キムチの方が、ヨーグルトより乳酸菌が多いです。
キムチの正しい食べ方
乳酸菌が多いのは?
キムチの乳酸菌がより多いのは、買ってすぐよりも、賞味期限近く。
賞味期限までは乳酸菌は増え続け、期限を過ぎると減ってきます。
乳酸菌が増えて、味は酸っぱくなります。
キムチは夜食べる
乳酸菌を効率よく食べるのは、朝よりも夜。
昼間は腸内の運動が活発なので、すぐに排出されます。
夜の方が滞在時間が長くなるので、夜の方が効果的。
キムチ1日約50g
1日50gのキムチで、腸内を健康に。
乳酸菌以外に、食物繊維、ビタミンB群が多い。
高カロリーなものを食べる時は、ビタミンB群が代謝・消化を助けます。
生きた乳酸菌をとれる食べ方は?
キムチ鍋よりも、そのまま食べる。
加熱すると乳酸菌は死んでしまいます。適温は40℃。
60℃なら30分、100℃なら数秒で死滅してしまいます。
鍋やスープ、チャーハンなら、おいキムチ。最後に生のキムチを追加します。
ただ、加熱しても、死菌は腸内で乳酸菌を増やす効果があります。
キムチ鍋の具材は、食物繊維がとれるキノコがオススメ。
焼肉の時、胃に良い効果があるのは?
焼肉の時、胃に良い効果が期待できるのは、オイキムチよりカクテキ。
大根の辛み成分スルフォラファンは、胃の中のピロリ菌を減らし、胃潰瘍・胃がんの予防が期待できます。
キュウリのカリウムは血圧を低下させる作用があるので、高血圧の人にはオイキムチがおすすめ。
焼肉×キムチの組み合わせ
キムチは豚肉と相性がいい。
キムチのにんにくのアリシンが、豚肉のビタミンB1と結合すると、より吸収率の高いアリチアミンに変化します。
サムギョプサルや、豚キムチなど。
キムチの塩分は?
実は塩分は漬物の中では少ないです。100gあたり2.2g程度。
キムチの漬け汁は、水溶性ビタミンや乳酸菌を含んでいるのでオススメ。
ラクトバチルス・サケイHS-1
日本の研究機関が、キムチに含まれる最強乳酸菌を発見しました。
1999年発見された新種の乳酸菌が、ラクトバチルス・サケイHS-1。
ビフィズス菌の100分の1の量で、同等の免疫力を高める効果が期待できます。
免疫力は、体の外から侵入した細菌やウイルスを撃退する力。
免疫力が下がる原因に、腸内環境の乱れがあります。
ラクトバチルス・サケイHS-1も、100℃で死滅しますが、死んでも免疫力を活性化させる力が期待できます。
現在研究なので、今度に期待!
名医オススメ最強メニュー ベスト3
1位 キムチ×納豆
納豆にはオリゴ糖が含まれ、乳酸菌のエサになります。
ナットウキナーゼは、血栓を溶かす効果が期待。キムチのにんにくにも、同じ効果があります。血栓が気になる方に最強の組み合わせ。
納豆キムチパスタがオススメ。
2位 キムチ×海苔
白菜の食物繊維は不溶性。海苔は水溶性食物繊維。
海苔キムチ茶漬けがオススメ。
3位 キムチ×チーズ
キムチの弱点はカルシウムとタンパク質。チーズで補えます。
さばの缶詰にキムチとチーズをのせて、トースターで焼くのがオススメ。
まとめ
キムチは健康に良い発酵食品。
乳酸菌が多いのは知っていましたが、ヨーグルトより多いとは知りませんでした。
適量は、1日50g。
50gってこのくらい。小皿一皿分。
これなら無理なく食べられそうですね。
食べ合わせは納豆がいいというので、キムチ納豆を韓国のりと一緒に食べました。
間違いなく、美味しい組み合わせです。
次はパスタも試してみます。
よかったらこちらもどうぞ。