2021年12月4日
世界一受けたい授業
日本一美味しい野菜を売る八百屋さんが教える、今食べるべき美味しい冬野菜
大根はカツ、白菜はホットシーザーサラダ、レンコンはピザ。
おいしい野菜を見分ける方法や、新しい食べ方などが紹介されます。
杉本青果店 杉本晃章先生の授業です。
長ネギの生ハム巻き・白菜のホットシーザーサラダは作ってみました。
作る工程の写真と感想ものせいているので、参考にしてください。
世界一受けたい授業 冬野菜ベスト8&オススメレシピ
1位 大根
先端がまるいものが甘い大根。
寒い時期、露地栽培の大根は横に太くなります。
先がとがったものはまだ成長途中。
大根カツレシピ
- 大根を厚さ3センチに輪切り
- 昆布だしで煮る
- 水気をきり、水溶き小麦粉、パン粉をつける
- きつね色になるまで油で揚げる
- わさび醤油で食べる
2位 長ねぎ
太くて白みが長いねぎがおすすめ。
茎が切られていないものが選ぶこと。
長ネギの生ハム巻きレシピ
- 全体に色がつくまで長ネギを焼く
- 塩と黒胡椒をふる
- 生ハムで巻く
3位 白菜
ごろんとしたものがオススメ。背の高い細いものはダメ
葉先まできつく巻いてある、ずっしりした重みがあるものが良い。
断面を見て、葉っぱが中心が黄色いものは新鮮。
白菜のホットシーザーサラダレシピ
- 白菜を縦に切る
- オリーブオイルをひいたフライパンで蒸し焼き
- 茹で卵を添え、シーザーサラダドレッシングをかけ、ベーコンを乗せる
4位 レンコン
11~2月が食べごろ。
穴の中の色が変わったものは、鮮度が落ちているもの。
レンコンピザレシピ
- レンコンを輪切りにして、サラダ油をひいたフライパンで焼く
- 1がカリッとしたら、上にベーコン、ピーマン、赤パプリカ、チーズ、オレガノをかける
- チーズが溶けたら完成
たらこレンコン餅レシピ
- レンコンをすりおろす
- タラコを混ぜて丸める
- 薄切りにしたレンコンに乗せる
- 両面フライパンで焼く
5位 ブロッコリー
時期は春と秋。でも美味しいのは冬。
茎が太いもの、どっしりしたものがオススメ。
つぼみが紫色になったものは、甘い証拠(アントシアニンが活性化)
輸送に弱いので、産地が近いものを選ぶと良い。
ブロッコリーの肉巻きレシピ
- 生のブロッコリーを豚肉で巻く
- オリーブオイルをひいたフライパンで焼く
- 塩コショウで味付け
6位 水菜
本来冬が旬。柔らかくて美味しい。
葉が短く、細いものがオススメ。
水菜チヂミレシピ
- 水菜は3~4センチ幅に切る
- 米粉(なければ小麦粉)と水を混ぜる
- 水菜としらすを入れて混ぜる
- ごま油をひいたフライパンで両面焼く
- 好みで刻みくるみをかける
- ポン酢+ラー油のたれで食べる
7位 小松菜
糖分を蓄えるので、冬の方が美味しい。
茎が太く、葉が厚く、背が高い約30㎝が食べごろ。
エッグベネディクトレシピ
- 切った小松菜とベーコンを炒める
- トーストしたフランスパンに乗せる
- ポーチドエッグを乗せる
- オランデーズソースをかける
8位 サツマイモ
サツマイモはとりたては甘くない。
貯蔵後熟成するので、冬のサツマイモの方がしっとり甘い。
ミートグラタンレシピ
- 加熱したサツマイモをくりぬく
- バター、牛乳、コンソメ、塩を混ぜ、皮に詰める
- 上にミートソースとチーズをのせる
- トースターで焼き、パセリを散らす
まとめ
世界一受けたい授業
日本一美味しい野菜を売る八百屋さんが教える、今食べるべき美味しい冬野菜
色々な冬野菜レシピ、美味しそうでしたね。
白菜のホットシーザーサラダは作ってみました。
縦に切った白菜を、オリーブオイルをひいたフライパンで蒸し焼き。
ちょっと大きい白菜だったので、フライパンに入れるのが大変…。
半熟の茹で卵を添えて、ベーコンを乗せて。
市販のシーザーサラダドレッシングをかけて、出来上がり。
ナイフで切っていただきました。
新しい白菜の食べ方ですね。美味しかったです。
長ネギの生ハム巻きも作ってみました。
焼いた長ネギに塩コショウして、生ハムを巻くだけ。
ちょっとしたおつまみになりますね。これも美味しかったですよ。
よかったらこちらもどうぞ。
古今東西の有名講師が登場し「使える学問」を講義。目からウロコの授業を受けられる学校です。
見逃した方は、Huluで配信されていますので、ぜひチェックしてみてください。
以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございます。