教えてもらう前と後夏の手土産NO.1決定戦!ずっしり贅沢りんご食パン

のし

2021年7月26日

教えてもらう前と後 

手土産のプロが厳選 夏の手土産№1決定戦

お中元や帰省に欠かせない夏の手土産。

手土産を知り尽くした、手土産の神LOVERが、おすすめの手土産を教えてくれました。

この4人が選んだ、手土産NO.1とは?

  • 大企業の社長の秘書を歴任 渡邊華織さん
  • 年間約400商品を食べるお取り寄せの達人 伊藤梢さん
  • 東京駅マニア情報サイトの編集長 吉崎和也さん
  • 芸能界代表 石原良純さん

通販サイトをまとめましたので、参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル大

教えてもらう前と後 夏の手土産№1決定戦

NADABAN By HAL YAMASHITA

和牛使用 裏カレーうどんセット 2食 3000円

秘書 渡邊華織さんおすすめ。

東京ミッドタウン日比谷の和食の名店。

もともと友人のみに出していた裏メニューを商品化したもの。

フルーティーで美味しい。七味と天かすがポイント。

手土産のポイントは、上品で軽いものを持ち寄る人が多い中、がっつり系で印象を残すこと。

リトルプリンセス

ずっしり贅沢りんご食パン 3024円 

お取り寄せの達人 伊藤さんおすすめ

ベストお取り寄せ大賞パン部門金賞

1つのパンにりんご5個使用。冷凍品。

水は使わず、リンゴ果汁だけを使用。

おすすめの食べ方は、半解凍状態。

トースとしてバニラアイスを乗せても美味しい。

大人気なので抽選販売。

だし専門店 茅乃舎

だしにゅうめん ほたて 756円

東京駅マニア 吉崎さんおすすめ

鰹だしのつゆに、青森県陸奥湾おホタテ入り。ゆず皮がアクセント。

真空パックの生ほたてを汁ごと投入。

購入時の容器で手間をかけずに食べられるのがポイント。

丸の内中央改札目の前で販売(当面の間、茅乃舎分店アトレ恵比寿のみの販売)

奈良漬さろん安部

SALON DE AMBRE 奈良漬×クリームチーズ 1080円(スモーク味のみ1188円)

石原さんおすすめ

奈良漬屋さんでソムリエの方が開発。

みじん切りされた奈良漬けの食感が美味しい。

ワインに合うように作られましたが、お酒ならなんでも合う!

夏のスイーツ手土産編

梅月堂

ラムドラ 単品324円 3個ケース入り1080円

ラム酒が香る大人のためのどら焼き。

手焼きの生地に、ラム酒のしみたレーズンとあんこ。

薪焼 銀座おのでら

薪焼バスクチーズケーキ 4860円

秘書 渡邊華織さんおすすめ。薪火で1時間かけて焼き上げ。香りがいい!

週に1度の限定品。

まとめ

教えてもらう前と後 

手土産のプロが厳選 夏の手土産№1決定戦

優勝は、リトルプリンセス「ずっしり贅沢りんご食パン」でした。

みなさん、気になる手土産、ありましたか?

手土産も色々ありますが、和菓子は定番。

林修先生の手土産は、こちらでまとめています。

林修のニッポンドリル 美食家・林修先生が絶品和菓子を紹介してくれました。 特別な日に食べたい、手土産で絶対に喜ばれる名店...

全国のご当地の名物を差し上げるのも喜ばれますね。

秘密のケンミンSHOWで紹介された贈答品も参考にしてください。

2019年1月3日「秘密のケンミンSHOW」 プレミアム贈答品祭り 新春4時間スペシャルで、ケンミン秘密の贈答品が紹介さ...

以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする