2018年7月17日放送
マツコの知らない世界 蚊の世界
自宅で蚊を研究し、世界的発見をした 田上大喜くんが登場。
蚊への知識や愛が溢れる、世界に羽ばたく18歳の天才少年です。
蚊の飼育
田上君は、ひと夏に4000匹の蚊を飼育します。
オスは果汁を吸って、血を吸いません。
メスには、自分の血をあげています。
血を吸うのは交尾後のメスだけ。産卵のために、血を吸います。
外で自分の足をおとりに、蚊を捕まえます。
蚊は実は、1年間で一番、人間を殺している生物です。年間83万人が、蚊を媒体する病気で亡くなります。
田上君の大発見
足の匂いで交尾する
蚊は、人間や動物を二酸化炭素で検知します。
田上君は、人の足の匂いを嗅ぐと、蚊が交尾をすることを発見しました。
オスとメスがハートの形をして飛ぶのが交尾。
蚊は一生に一度しか交尾しないと言われていました。
しかし、足の匂いを嗅ぐと、複数回交尾をすることを見つけたのです。
7匹のメスに、2時間で、76回交尾させることに成功しました。
蚊に刺されやすいのは?
蚊に刺されやすいのは、足の菌が多い人。
常在菌という、人の体内や皮膚に常に存在している菌。
足裏の菌の種類が多い人ほど、蚊に刺されやすいという発見をしました。
蚊に刺されやすい妹は、田上君よりも3倍菌が多いのです。
ちなみに、血液型では、O型>B型>AB型>A型の順で刺されやすいと言われています。
蚊の対処法
外出する前に、除菌シートで足を拭く。
蚊の刺されやすい妹さんも、除菌シートで足を拭くだけで、蚊に刺される数が1/3に減少したそうです。
田上大喜くん
スゴイ18歳が出てきましたね。ちょっと調べてみました。
京都教育大学附属高校卒業。
2016年、筑波大学「科学の芽」賞、高校生部門受賞。
自然や科学への関心と芽を育てることを目的としたコンクールで、対象は小・中・高校生。
ノーベル物理学賞を受賞の朝永振一郎博士の功績を称え、筑波大学で与えられる賞です。
私は2年前くらいかな、NHK「ガッテン!」に出ているのを見て知っていました。
「科学の芽」賞をとったレポートは、「ガッテン!」との共同研究。
蚊に刺されやすい妹の足に注目した実験と観察の取り組みを見て、高校生なのにすごいなあとひたすら感心していました。
妹さんのために付け加えておくと、菌が多い=足が臭いわけではありません。
匂いとは関係ないみたいです。
アメリカ生まれ、オーストラリア、シンガポール育ち。
今年、コロンビア大学へ進学。脳科学を勉強します。
ノーベル賞受賞者を83名輩出した理系のエリートの超名門で、理系の上位10名に選ばれたそうです。
夢は「蚊と人間が共存できる社会の実現!」
田上君の研究で、血を吸わない蚊が生まれるかもしれませんね。
よかったらこちらもどうぞ。
以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。