2022年7月12日
マツコの知らない世界【みたらし団子の世界】
全国600種類以上食べ歩く大学教員・芝崎本実さんが登場。
職人が炭にこだわった「焼きみたらし団子」から、進化した「冷やしみたらし」。
みたらし団子の聖地・埼玉県川越市の、王道みたらし団子まで紹介されました。
マツコの知らない世界【みたらしだんごの世界】
仙臺だんご いち福(宮城・仙台)
しょうゆ 130円
”輝きはもはやブラックパール”と紹介されました。
創業32年、3兄弟で営む小さなだんご屋さん。
宮城県産のお米100% 棒状のお団子を串に刺してからカット。
タレは、先代から継いだ寿司醤油、ザラメ、水飴などを伝統の分量で調合し、かき混ぜずに加熱して作られます。
サイト いち福
View this post on Instagram
麸柳商店(愛知・名古屋)
生麩のみたらし 2本 350円
創業145年、明治10年創業。職人が手作りする生麩の老舗。
生麩のみたらしは、”タレの革命、まるでダイヤモンド”と紹介されました。
生麩のみたらしは、餅米粉と小麦グルテン(生麩の原料)で作る団子が特徴的。
サイト 麸柳商店
View this post on Instagram
赤坂青野(東京・赤坂)
冷やしみたらし 12個 972円
創業123年の和菓子店。赤坂もちが名物の老舗。
冷しみたらしは、タピオカ粉を使用。冷たいのにかたくなりません。
サイト 赤坂青野 本店
View this post on Instagram
傳統御菓子處おくた(奈良)
相傳みたらし団子 110円
”一子相談が生み出した強気の焼き色”と紹介されました。
創業120年の老舗和菓子店。
みたらし団子は、甘口・辛口があります。
食べログ おくた 奈良町本店
浪芳庵(大阪)
炙りみたらし 3本セット~バニラアイス添え~ 1815円
安政5年(1858年)創業。
大阪奥なんばに本店を構える和菓子の老舗。
炙りみたらしが看板商品。
お餅を直火で炙り、利尻産昆布だしと湯浅のたまり醤油を煮詰めたタレで仕上げます。
サイト 浪芳庵
View this post on Instagram
志むら(東京・目白)
甘辛団子 1本 160円
匂いが香る包装紙が紹介されました。
食べログ 目白 志むら
かなめや(埼玉・川越)
みたらしだんご 90円
川越市はみたらし団子の匂いの聖地。
環境省「かおり風景100選」にも選ばれた香りの名所。
川越、クレアモールにある創業35年の団子の老舗。
食べログ かなめや
View this post on Instagram
まとめ
マツコの知らな世界【みたらし団子の世界】
芝崎本実さんいわく「みたらし団子は芸術品」宝石のように輝くタレの照りが魅力。
そして、匂いが香る包装紙み魅力なんだそうですよ。
芝崎本実さんは、管理栄養士。製菓衛生師。女子栄養大学大学院修了。
十文字学園女子大学人間生活学部食物栄養学科の教員。
日本各地のお団子の食べ歩きがライフワーク。
大学で和菓子の研究をする傍ら、“おだんご先生”としても活動しています。
おだんごプロジェクト「おだんご日和」では、全国おだんご屋さんMAPなどの情報を発信。
著書に『おだんご先生のおいしい!手づくり和菓子』<冬><秋><夏><春>などがあります。
進化が止まらないみたらし団子。
私がたまに買うのは、コンビニのみたらし団子。
番組でもチラッと紹介されましたが、セブンイレブンの冷やしみたらし団子は、カップ入り。
冷え冷えでも、お団子は柔らかで美味しいです。
みたらしあんが多すぎじゃないかと思って食べるのですが、気付いたら全部食べちゃっています。
夏に食べたくなる、みたらし団子です。
みたらし団子は、こちらの記事もオススメです。
以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございます。