2022年10月25日
マツコの知らない世界【鍋の素の世界】
6500種類突破!秋と冬は毎日鍋を食べ続ける主婦・安井レイコさんが登場。
鍋は“大人数”から“ひとり鍋”の時代になってきているという安井さん。
特化型鍋や、具材を存分に楽しむための鍋の素などを紹介してくれます。
マツコの知らない世界【鍋の素の世界】
1つの味に特化した鍋
それぞれの好きな味が楽しめる!
今までなかった味や具材を使った斬新な鍋。
無印良品「バターチキンカレー鍋」
あの人気商品が鍋に! 個包装4パック入り。
トマトとカシューナッツがベース。アクセントにカスリメティ
個包装なので、1人から大人数まで楽しめます。
一人だと好きな具材を入れ放題。冷凍ポテトがオススメ。茹で卵も美味しい。
カルディコーヒーファーム「海苔鍋つゆ」
かつお、昆布だしベースのつゆに、有明海産海苔を加えた真っ黒なつゆ。
鶏肉との相性抜群。
〆はごはんとチーズを入れて和風リゾットに。
明星食品「野菜が超絶うまい鍋ラーメン」
ノンフライ麺を野菜と一緒に煮込むタイプ。
札幌の名店「信玄」監修。ポークエキスに味噌・にんにくを加えたスープ。
岩下食品「岩下の新生姜鍋つゆ」
岩下の新生姜パウダーと生姜の搾り汁を使った、とんこつ風白湯鍋スープ。
エバラ「フライパンで焼肉鍋」
フライパンで作る肉鍋。
「これは鍋なのか?」物議を醸した問題作。
その他紹介された鍋
- モランボン「悪魔の肉鍋用スープ」
- カルディコーヒーファーム「白トリュフ鍋の素」
- ハウス食品「しあわせの激辛麻辣鍋の素」
- モランボン「クリームフォンデュ鍋」
- カルディコーヒーファーム「ハリッサ風 鍋の素」
具材特化型鍋
ダイショー「炊き餃子鍋スープ」
博多名物。
はかた地とりと豚骨に九州醤油のコクを加えた、餃子特化型鍋スープ。
ヤマサ「饂飩鍋気分 ゆずこしょう鍋つゆ」
「しめのうどんをすぐに食べたい」というワガママをかなえたうどん特化型鍋の素
最初からうどんを投入。3種のだしと阿波尾鶏エキスを使用。
モランボン「糀にんにく鍋」
青菜特化型鍋の素。チンゲン菜、小松菜など。
にんにく味は、昨今の鍋のトレンド。
萩屋ケイちゃん鍋スープ みそ味
飛騨のローカル鍋・ケイちゃん特化型鍋の素。
ケイちゃんは、岐阜県飛騨・美濃地方の郷土料理。カット済みの鶏肉を味噌ダレなどに漬け込んだもの。
名古屋コーチンの出汁が、ケイちゃんと相性抜群。
煮ても美味しいと知ってほしくて開発。〆は味噌やきそばがオススメ。
他紹介された鍋つゆ
- ダイショー「大根おでんスープの素」
- ダイショー「白菜鍋スープ」
- ダイショー「もやし鍋スープ」
- モランボン「きのこ鍋用スープバター醤油味」
- 万城食品【秋冬限定】「かき鍋のつゆ」
オススメ鍋つゆミックス
シュクメルリ風鍋つゆ
モランボン「クリームフォンデュ鍋」×ミツカン「炒めにんにく醤油」
シュクメルリは、鶏肉とニンニクを使ったジョージアの伝統料理。
鶏肉、サツマイモ、カボチャなど。ご飯にあう!
他紹介されたミックス
醤油とんこつ
ダイショー「麺屋武蔵だし醤油味」×スガキヤ「和風とんこつ鍋つゆ」
塩レモン
モランボン「糀レモン鍋用スープ」×味の素「鍋キューブ鶏だし・うま塩」
マイルドキムチ鍋
味の素「鍋キューブうま辛キムチ」×ミツカン「ごま豆乳鍋つゆ」
モロッコ風エビ鍋
無印良品「ビスク鍋」×イチビキ「赤から鍋」
マイルド火鍋
イチビキ「赤から鍋」×味の素「鍋キューブ濃厚白湯」
デミグラス風鍋
モランボン「完熟濃厚トマト鍋用スープ」×ミツカン「濃厚みそ鍋つゆ」
マツコの知らない世界【鍋の素の世界】まとめ
秋と冬は毎日鍋を食べ続ける主婦・安井レイコさんが登場。
鍋の素の世界で紹介された商品をお伝えしました。
野菜が超絶うまい鍋ラーメンを食べてみました。
中には乾麺と、粉スープ、液体スープが入っています。
お湯500㎖に粉末スープを溶かし、麺、もやし・キャベツなどが入ったカット野菜1袋と豚小間肉少しを入れて4分煮込みます。
火が通ったら、液体スープを溶かして出来上がり。
味噌味の美味しいラーメン鍋でした。
私はコンビニで買いました。気楽に作れる一人鍋、簡単でオススメですよ。
フライパンで焼肉鍋も食べてみました。
「コチュジャン醤油味」が紹介されていましたが、こちらは「うま塩にんにく味」です。
2人前のパックが2つ入っています。
2ついっしょに4人分で作りました。
パッケージに表示されている具材は、肉(豚でも牛でもOK)、きゃべつ、たまねぎ、ニラ。
うちでは豚肉を使い、野菜はもやしを追加しました。
フライパンのまま食卓にだしてつつきましたが、確かにこれは鍋なのか?ちょっと疑問…
でも味はとても美味しかったです。シメのラーメンまで美味しくいただきました。
「岩下の新生姜鍋スープ」も食べたことがあります。
岩下の新生姜も入れ食べましたが、思ったより辛くなく、とても美味しかったです。
安井レイコさんオススメ鍋の素は、こちらでも紹介しています。
鍋つゆはこちらもオススメです。
以上、ふう@FuuNikkiがお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございます。