ニッポン視察団 江戸切子職人瀧澤利夫の作品は買える?スゴイ日本の削る技術!

江戸切子アップ

2019年7月6日

世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団

外国人が驚く!  「この職人技がスゴイ!」  ニッポンの“削る”スペシャル

日本の「削る技術」に注目。

江戸切子の切子職人・瀧澤利夫さんが紹介されました。

職人歴65年。

江戸切子職人の中で22人しかいない、日本の伝統工芸士の認定を受けています。

2012年、瑞宝単光章受章。

スポンサーリンク
レクタングル大

江戸切子の技術

江戸切子は、色のついた外側のガラスを削って作られます。

ダイヤモンドホイールという金属のホイールで、線はフリーハンドで描きます。

曲線はかなり難しい技術。

できるようになるまで、10~20年もかかるそうです。

手数を少なくしながら、強弱をつけて削るのがコツ。

太い線で削り、細い線で削ることで、色にグラデーションができます。

透明に見せたい部分は太い線で削り、色を残したい部分は細い線で削るのです。

模様が繋がって見えるよう、太い線と細い線はなめらかに連結させます。

瀧澤利夫さんの江戸切子

繊細な瀧澤さんのさんの桜皿は、こちらで取り扱っています。江戸切子の通販サイト

瀧澤さんの他の江戸切子の作品は、Amazonや楽天市場でも取り扱いがありますよ。

よかったらこちらもどうぞ。

2019年7月6日 世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団 外国人が驚く!  「この職人技がスゴイ!」  ニッポ...
レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする