2019年7月22日
肥満撃退!
心臓の脂肪を落とす、奇跡の食材が紹介されました。
体重60.5キロの人が、この食材を使った肥満治療で13キロも減量したそうです。
スポンサーリンク
ホロス光武クリニック
佐賀県鹿島市の、ホロス光武クリニックは、3000人以上の肥満を改善しました。
患者が食べるのは、ヨーグルト味噌漬け。
食べると腸の中で、善玉菌のエサになります。
そのエサを食べた善玉菌から、短鎖脂肪酸=やせ酸がたくさん出るようになります。
やせ酸とは、善玉菌などが食物繊維やオリゴ糖などを分解して作る物質。
血液中に取り込まれ、脂肪の吸収をブロック。
代謝を高め、脂肪の燃焼を促進させます。
ヨーグルト味噌漬け
オリゴ糖でやせ酸が増えます。
ヨーグルト味噌は、ぬか漬けのぬか床のような働きをします。
野菜が発酵して、栄養価もアップ。
材料
- プレーンヨーグルト(クリニックでは豆乳ヨーグルト推奨)
- 味噌
- ハチミツ
- オリゴ糖
- 塩
- 大根、キュウリ、パプリカなど好みの野菜
作り方
- 適当な大きさに野菜をカット。
- 塩を振って野菜の水分を抜く。
- ヨーグルトと味噌を2:1で混ぜる。
- オリゴ糖を加える。
- ハチミツで味を調える。
- 密封できるビニール袋に移す。
- カットした野菜を入れてなじませる。
- 冷蔵庫で1日寝かせる。
よかったらこちらもどうぞ。
2019年7月22日
沖縄の夏野菜・ゴーヤ。
ゴーヤが血管の若返りが期待できる、注目の夏野菜として紹介されました。
...
2018年5月3日放送。
話題の玉ねぎヨーグルト!
効果はあるけれど、味が飽きて続かない…。
飽きがこないレシピを...