ケンミンショー汁祭り!全国汁グルメベスト10&レシピ!1位はだんご汁

あさりの汁物

2020年12月10日

秘密のケンミンSHOW極 全国ローカル汁ものグルメ祭り!

全国絶品汁グルメベスト10が発表されました。

北海道・青森・長野・大分・山口・沖縄など、ご当地汁物10品。

ケンミン楽々レシピもお伝えします。

スポンサーリンク
レクタングル大

秘密のケンミンSHOW極 汁ものベスト10

10位 青森 じゃっぱ汁

「じゃっぱ」=「ざっぱ(雑把)」=切れ端や、捨てるような魚のアラ。

アラだけでなく、肝も入れます。

  1. なべ物用のアラに、臭みをとるため熱湯をかけて下処理
  2. 大根、ニンジンなどとアラを一緒に煮る
  3. 酒を入れ、合わせ味噌で味付け
  4. 鱈の肝を溶かす
  5. 鱈の白子を追加
  6. ねぎを加えてひと煮立ち。

9位 山形 納豆汁

山形県民は、納豆をアレンジして食べるのが好き。

納豆汁は、つぶした納豆+味噌+山菜・キノコ+根菜

らくらく汁物レシピ

  1. 納豆4パック、だし汁200㏄をフードプロセッサーで攪拌。
  2. 鍋にだし汁800㏄を沸かし、こんにゃく、しいたけ、山菜の水煮、油揚げを入れて2分ほど煮る
  3. 木綿豆腐を入れて、味噌を濃い目の味付けで溶かす。
  4. 火を止めて、納豆ペーストを溶かし入れる
  5. 火にかけて、沸騰させず弱火で煮る
  6. 最後にネギをのせる

納豆は粒が残っていてもOK。

納豆を入れたら、風味が飛ばないよう弱火にすること。

8位 山口 ドライブインみちしおの貝汁

1日2000杯も出るという、ドライブインみちしおの貝汁。

あさりのみそ汁ですが、アサリエキスたっぷり。お家では作れない味。

貝汁は、以前ドライブイングルメの一つとして紹介されていました。

2019年8月8日 秘密のケンミンSHOW 夏休みに行きたい、ドライブイングルメが紹介されました。 ケンミン秘密の...

7位 長野県佐久地方 レタスの味噌汁

佐久地方はレタスの産地。

サラダのイメージのレタスを、お味噌汁に入れて食べます。

しゃぶしゃぶにもレタスが定番。

味噌汁にすると、苦味よりも甘みが引き立つと言います。

レタスは大きめにちぎること。切ると苦味が出ます。

6位 北海道 鱈の白子(タチ)の味噌汁

北海道では、鱈の白子=タチ

クリーミーでまろやかな味わい。

白子は火を通しすぎないこと。

らくらくレシピ

  1. まだらの白子500gに塩をふって混ぜる
  2. 2~3回水を変えながら、白子のぬめり・臭みを洗い流す
  3. 白子を食べやすい大きさに切る
  4. だし汁800㏄に味噌大さじ4を溶かす
  5. マダラの白子、斜め切りした長ネギ1本を火にかける

5位 新潟 のっぺ汁

里芋、ニンジンなど、地元のものが入った汁物。

里芋のとろみがのっぺしていることが、「のっぺ汁」の名前の由来。

具材は鶏肉バージョンと、鮭バージョンがあります。

鮭バージョンには、とと豆=いくらの塩漬けが入ります。

汁のベースは、干し貝柱と、干しシイタケ。

里芋、しめじ、にんんじん、こんにゃく、タケノコなどを下茹でなしで加熱。

蒲鉾、ちくわ、塩鮭の切り身、いくらの塩漬けも入ります。

味付けは、鮭とイクラからでる塩のみ(家庭により塩や醤油で味付け)。

4位 長野 タケノコ汁

タケノコとサバ缶が入った味噌汁。

たけのこは、根曲がり竹をして使用。

長野では収穫時期は5月初旬から7月初旬だけ。その時期だけ食べられる汁物。

輪切りの根曲がり竹と信州味噌の味噌汁に、サバ缶を汁ごと入れます。

3位 沖縄 イカスミ汁

沖縄熱愛汁物は、真っ黒のイカスミ汁。

イカはアオリイカを使用。

具材は、イカ、豚三枚肉、ンジャナ(苦菜)がマストアイテム。

ベースはイカスミだけでなく、かつおだしです。

秘密のケンミンSHOWで沖縄グルメが紹介されました。 ミステリアスな沖縄の味!? 熱愛グルメ史上、最も黒いグルメ「イカス...

2位 青森 せんべい汁

南部せんべいが入った、青森の汁物。

おつゆせんべいと言う、おやつの南部せんべいより硬めに作られたせんべいを使用。

汁の具材は、鶏のモモ肉、根菜、きのこなど。

味付けは、醤油、酒など。

おつゆせんべいを割って汁に入れて、クタクタになるまで煮ます。

せんべいの耳は、硬さが残って特に美味しいそうです。


いずもりのおつゆせんべい11枚×10袋

1位 大分 だんご汁

大分の定番汁物グルメ。

ゆず胡椒を入れると、より温まります。

らくらく汁物レシピ

  1. 薄力粉250g、塩ひとつまみ、ぬるま湯150㏄を混ぜて15分こねる
  2. 耳たぶくらいの柔らかさになったら、親指くらいにまとめる
  3. 濡れフキンをかけ、20分寝かせる
  4. 生地の両端をつかんで、40センチ位に伸ばす
  5. 鍋で油揚げ、こんにゃく、しいたけ、白菜、豚バラ肉などの具材を茹でる
  6. 顆粒ダシ小さじ2を隠し味に入れる
  7. 伸ばした団子を入れる
  8. 合わせみそを溶かす

まとめ

あったかい汁物、寒い冬は特に美味しいですよね。

大分だんご汁は、自分でも作ってみたことがあります。

こねこね楽しく作れて、美味しかったです。

2019年2月7日「秘密のケンミンSHOW」 寒い季節にぴったり、熱々のケンミン熱愛汁祭り! 新潟のっぺ汁 青森じ...

秘密のケンミンレシピは、こちらもおすすめ。

茹で卵じゃない、厚焼き玉子のタマゴサンドは、このレシピで作ってみて、我が家の定番になっています。

2019年10月24日 秘密のケンミンSHOW ケンミン楽々レシピ第8弾。 タマゴの可能性は無限大!? 全国絶品E...
レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする