こんな私は何を食べればいいですか?太りにくいスイーツランキング

2018年11月26日放送。

体の悩みを「食」で改善!

今まで通りの食事で、塩分多いものも甘いものも我慢せず、健康を目指す!

甘いものが好きな私は、何を食べたらいいですか?

スポンサーリンク
レクタングル大

スイーツの太りやすいさ

カロリーで太りやすい、太りにくいが決まるわけではない!

カロリー=糖質+脂質+タンパク質

タンパク質は、食べても太る原因になりません。

タンパク質で脂肪を燃やす筋肉が作られるので、むしろ痩せる栄養素!

また、食物繊維は、糖質と脂質の吸収を抑えます。

つまり。

糖質と脂質が多いもの=太りやすい。

タンパク質・食物繊維が多いもの=太りにくい。

スイーツのカロリーランキング

コンビニで買える、14品の順位です。

1位 モンブラン

2位 ショートケーキ

3位 チーズケーキ

4位 みたらし団子

5位 ティラミス

6位 あんみつ

7位 チョコレート

8位 大福

9位 どら焼き

10位 おはぎ

11位 アイスクリーム

12位 シュークリーム

13位 ロールケーキ

14位 プリン

太りやすいスイーツランキング

太りやすい~値

(糖質・脂質)ー(タンパク質・食物繊維)=太りやすい~値

カロリーではなく、この値でみると、太りやすい・太りにくいスイーツの順位が変わります。

太りやすいスイーツ

太りやすい~値トップ3

1位 みたらし団子(3本の糖質はご飯2杯分)

2位 モンブラン(クリームに脂質、スポンジに糖質)

3位 ロールケーキ(クリームに脂質、スポンジに糖質)

みたらし団子が1番太りやすい!

ロールケーキは、クリームだけよりもフルーツ入りが良い。

モンブランは、渋皮に食物繊維があるので、茶色の方が良い。

太りにくいスイーツ

太りやすい~値ワースト4

11位 ティラミス(カカオで食物繊維がとれる)

12位 チョコレート(カカオで食物繊維がとれる)

13位 プリン(卵と牛乳はタンパク質)

14位 あんみつ(寒天で食物繊維がとれる)

1番太りにくいのは、寒天がたくさん入っているあんみつ!

交換条件食材は「きなこ」

甘いものを食べたい時は、きなこを一緒に食べましょう。

食物繊維が多いので、糖質・脂質の吸収を抑制。

大さじ3杯、約20gとりましょう。

みたらし団子も、きな粉をかけて食べると太りにくくなります。

きな粉を豆乳や牛乳に入れて、一緒に飲んでもいいそうです。

ただし、砂糖入りはダメ。無糖のきなこをかけましょう。

まとめ

太りやすいスイーツ

・みたらし団子

・モンブラン

・ロールケーキ

和菓子より洋菓子のほうが太りやすいイメージなので、みたらし団子が1位とは意外でした。

太りにくいスイーツ

・あんみつ

・プリン

・チョコレート

・ティラミス

寒天は食物繊維がとれてヘルシー。

スイーツはきなこと一緒に食べる

食物繊維たっぷりのきなこを食べると良いということで、大さじ3杯・20gのきな粉を用意。

いや、大さじ3杯って、かなりの量ですよ。

粉のまま、1度に食べるのはちょっとしんどい…。

みたらし団子にかけてみます。

どっさりかけているようで、これで大さじ1杯程度。

寒天がヘルシーということが判明したあんみつ。

これにもきなこをかけて。

みたらし団子にしても、あんみつにしても、きなこは合いますね。美味しいです。

ロールケーキなど洋菓子にきなこは合わないでしょうから、一緒にきなこミルクを飲むといいのでしょうか。

きな粉ミルクは、砂糖なしでも美味しく飲めました。

ダイエットしたくても甘いものがやめられない方、上手にきなこを取りいれてみて下さいね。

よかったらこちらもどうぞ。

こんな私は何を食べればいいですか?高血糖はオクラ茶で血糖を下げる!

こんな私は何を食べればいいですか?高血圧にサトイモポテトサラダ!

こんな私は何を食べればいいですか?肩こりにアーモンドのハチミツ漬け

こんな私は何を食べればいいですか?老眼に紅鮭のゴマ油焼き!

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする