2021年7月25日
坂上&指原のつぶれない店
緊急企画!デニーズスイーツ部門 復活プロジェクト!
様々なスイーツの流行を生み出してきた、ファミリーレストラン・デニーズ。
しかし今、メニューもありきたりなものばかりで売り上げが激減…。
スイーツマニアであり自称デニーズ大好きというぼる塾・田辺さんに、デニーズからスイーツ開発の依頼が。
今回田辺さんとデニーズが開発した、新スイーツについてまとめました。
みなさんも、食べに行きたくなりますよ。
坂上&指原のつぶれない店 デニーズ新スイーツ
ぼる塾 田辺さんのババロア開発
デニーズから依頼を受けた田辺さんが考えたスイーツは、ババロア。
ターゲットは、ババロアを知らない20代。
ババロアの材料はシンプル
- 牛乳
- バニラビーンズ
- 卵黄
- 砂糖
- 生クリーム
- ゼラチン
作り方
- アングレーズソースを作る
- 生クリームを泡立てる
- アングレーズソースと生クリームを混ぜる
- 型に入れて固める
工程はそれほどないように感じますが、とても時間がかかる大変な作業。
田辺さんがシンプルなババロアに、紅茶と桃を加えるアイデアで、試作品作りました。
田辺さん思い出の味
フルーツパーラーレモン
1969年名古屋で創業。
田辺さんがババロアの出会ったお店で、1番人気がババロア。
松任谷由実さん、中村勘三郎さんも大ファン。
しかし、2016年倒産し、ババロアが食べられなくなりました。
名古屋 檸檬屋
思い出の名店パーラーレモンの経営者の息子さんが、名古屋で新たにオープン。
ファンの声を受け、父の味を名古屋で復活。
今回デニーズのスイーツ開発に際し、アドバイスをしてくれました。
- 生クリームは、7~8分立て
- 生クリームは、47%と35%を半分ずつ使う
- 生クリームは2回に分けて入れると、味ムラがない
- ゼラチンを増やすとよい
食べログ 檸檬屋・グランデリモーネ
檸檬屋さんは、Yahooにショップがあります。
あのババロアはお取り寄せできますよ。
改良ポイント
田辺さんが丁寧に作ったババロアを開発部の方に試食してもらったところ、作り方を変えなくてはいけないという課題に見えてきました。
デニーズはセントラルキッチンを作らず、全メニューを店舗スタッフが調理。
アルバイトが作っても味にムラができないよう、簡単な作り方に変える必要があるのです。
生クリームは使えないので、バニラアイス、ホイップクリームなどの配合を変えて、何度も改良。
シンプルなババロアに紅茶のクラッシュゼリー、桃を添えたスイーツを完成。
田辺さんの思い出の味に近い味わいになりました。
まとめ
坂上&指原のつぶれない店
緊急企画!デニーズスイーツ部門 復活プロジェクト!
実は、デニーズ。
ティラミス、パンナコッタ、ナタデココなどの“昭和のスイーツブーム”を作った立役者。
田辺さんも子どものころ習い事の剣道の帰りに、デニーズで食べたナタデココの美味しさに衝撃を受けたとか。
そこで昭和のデザート、ババロアで原点回帰。
ババロアは1980年代、かんてんぱぱの「ババロリア」が発売されて大ブームになった、昭和のスイーツ。
20代の方は食べたことないかしら?
開発途中は、かなり大変そうな印象でした。
SOSメールは、開発担当者にも社長にも無断だったということが、何よりびっくりでした…。
なんだか摩擦もありましたが、ちゃんと形になって良かったです。
田辺さんの「一番大切なのはお客さんに美味しいものを届けること」という思い、素敵でした。
ちょっと懐かしいババロア~フレッシュの桃を添えて(493円)は、7月29日全国一斉販売です。
私も早速食べてきました。
テーブルにはこちらが置いてありました。しっかり宣伝してますね。
そしてこちらが、その桃のババロアです。
私は久しぶりのババロアで懐かし~と喜んで食べましたが、初めて食べる子どもは「ふーん」といった感じでした?
チョコパフェとか、パンケーキほどのインパクトはないかしら…
ババロアは一見、かまぼこ?という見た目ですが、味はしっかり懐かしのババロア。
写真だとわかりにくいですが、黒い点がたくさんあります。バニラビーンズでしょうか。
紅茶のゼリーは甘くなくてさっぱり。
桃はフレッシュでジューシーでした。
派手さはないけれど、とても美味しかったです。
期間限定ですので、気になる方はぜひ食べてみてください。
ジョブチューンのデニーズイチオシメニューも、ぜひチェックしてください。
田辺さんがユーハイムで開発したバームクーヘンも大好評でしたよ。