サバのごま揚げレシピ!ごまで血管老化防止!【ジョブチューン薬味SP】

白ごま

2018年11月10日放送ジョブチューン

医者も認めた体にいい薬味SP!

血管の老化を防ぐ薬味は、ごま

脂肪成分が加齢や生活習慣により、血管の内側に蓄積すると、血管に弾力がなくなり硬くなってしまいます。

寒い時期は血管が収縮して、血栓が詰まりやすいので、心筋梗塞などを引き起こしやすいので要注意。

この記事では、1日に取るべきごまの適量や、おすすめゴマレシピ「サバのごま揚げ」をお伝えします。

スポンサーリンク
レクタングル大

ジョブチューン薬味SP ごま

血管の老化防止

ゴマに含まれるビタミンEと、ゴマ固有成分セサミンは、血管の老化を防止。

ビタミンEは血管の酸化を防ぎ、セサミンが悪玉コレステロールを低下させます。

1日大さじ1杯で効果あり。

白・黒・金、国産・輸入など、どれでも効果があります。

ごま産地では、焼きそば、冷ややっこ、味噌汁と、色々なものにゴマをかけて食べています。

お刺身もごまを入れた醤油で食べると、わさびいらず。

アイスにもごまをかけて。

ごまの成分を余すことなく摂取できるので、すりごまがオススメ。

ごまレシピ「サバのごま揚げ」

材料2人前

  • すりごま 適量
  • サバの切り身 1/2
  • 塩 適量
  • 胡椒 適量
  • 小麦粉 50g
  • サラダ油 適量
  • 水 70g

作り方

  1. さばの切り身に塩コショウで味付け。
  2. 水で溶いた小麦粉にくぐらせ、すったごまをつける。
  3. 170度のサラダ油で4分揚げる。

サバのDPA・DHAが、動脈硬化にたいてい効果がある脂肪酸があり、ごまと合わさって効果的な食べ方。

ごまの保存方法

口を開けたら2か月で使い切って。

使い切れないいりごまは、密閉して冷凍庫で保存できます

作ってみました

血管の老化を防ぐ薬味は、ごま。

「サバのごま揚げ」を作ってみました。

さばの切り身に塩コショウで味付けし、水で溶いた小麦粉にくぐらせます。

すったごまをつけます。

170度のサラダ油で4分揚げます。

出来上がり。

衣にごまを使うので、ごまはたっぷりとれます。

ごまの香りもとてもいいです。

味は塩コショウだけなので薄味ですが、美味しかったです。

この衣の使い方は、さば以外でも使えますね。

この差って何ですか?」では、ごまはによいとオススメされました。

ゴマには、骨を丈夫にする栄養素であるカルシウムとマグネシウムが豊富。

ゴマをしっかりすり潰すと、より栄養が摂れるようになります。

特製胡麻ドレッシングレシピ

  1. すりごま50gに牛乳大さじ4を加える。
  2. いりこだし少々、お酢大さじ1、砂糖大さじ2で味付け。
  3. 混ぜるだけで完成。

骨を丈夫にするには、小松菜との組み合わせもオススメ。

小松菜のビタミンK、カルシウムとマグネシウムの結びつきをより強くします。

胡麻ドレッシングを小松菜にかけて食べるといいですね。

よかったらこちらもどうぞ。

ジョブチューン薬味SP!認知症予防に海苔!海苔オクラ肉巻き&バター焼きレシピ

ジョブチューン、血液サラサラにかつおぶし!鰹節の炊き込みご飯&茶節レシピ

ジョブチューン ねぎで免疫力アップ!九条ねぎのすき焼き&餃子レシピ【薬味SP】

ジョブチューン、レモンは高血圧予防の薬味!ポテトサラダ&レモン鍋レシピ

ジョブチューン山椒で冷え性改善!山椒をかけた豚汁&山椒アイス【薬味SP】

ジョブチューン ゆずで骨粗しょう症予防!しらす丼&柚子と甘酒のスムージーレシピ

レスポンシブ
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする